![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75617018/rectangle_large_type_2_f1c480f8346a4f1371a96fe591250244.jpg?width=1200)
無駄にネット検索
しましたね(^_^;)
この本も買いました。
東條さち子さんのお子さんはインターに通っていたみたいです。ちょっと行かせたかったけど(私カナダ帰りだから(^^)←ゆいの18番)
インターは普通の私立より更にお高いようですil||li (OдO`) il||li
これは無理だ...😓
ちなみに東條さち子さんは漫画家収入の他、株式投資、不動産投資を実践し、埼玉県内にアパート2棟を所有しているそうで
「全然庶民じゃねぇやんかー
(゜ロ゜;)」
というレビューもついていました😂(笑)
やはり、そうした学校に行かせるにはそれなりの事をしなければならないのですね😣
主に私立に行かせるか行かせないか迷っている人の理由や、行かせて良かったと思っている人の話を検索しました。
後悔してる人の話は聞かない、聞きたくない(゜∀゜)💦
見ててわりと出てきたのが
「私立なら生活状況が似ている人が多い」「生活だけでやっとの家庭とはご一緒したくないわ😌」
要するにうちみたいな家庭と一緒になりたくないという事ですか∑(OωO; )
別に授業かき乱したり、
周りに迷惑をかける子ではない
と思うんだけどな😓
学費さえ。学費さえ用意できればこの子はきっと。゚(゚´ω`゚)゚。
親子面接に続きます⤵