休職してからまた寝れなくなった
休職宣言して2週間。最初のうちは起きてることの方が短いくらい寝ていたが、最近夜寝れなくなった。
生活リズムを整えようとスマホを切っても朝5時前になってることが連日起きてしまっている。
処方してもらった安定剤は必要な時のみ飲んでと言われて5日分しか用意してもらわなかったが、飲んだ時はめちゃくちゃ熟睡できたから、これは増やしたほうが良いんだろうか………
自力で頑張れるとは思うけど、あるのとないのとでは違ってて、こんなに健やかに入眠できるの羨ましい。
そりゃあ起きたら全快だろうなと。
あぁ…( ;∀;)
学生時代にもらってた薬の名前を急に思い出して、調べてみたらがっつり抗うつ剤だった。
あの時、ちゃんと寝れてたのは薬のおかげだったのね。
今日病院で何話そう。
身体は散歩したりして健やかになりつつあるが、未だに希死念慮が強くて先の事を考えようとすると、脳がシャットダウンしがち。
そもそも朝昼は大体しんどいので散歩行くのも日が落ちてから。
最近風強くてさむいけど、とりあえず義務だと思って2時間くらい散歩に出る。
でもnoteに文字打てるようになったのと、文字が読めるようになったのは回復してるんだろうな!と、信じたい。