見出し画像

「管理する」という事

「管理する」という言葉は普段から耳にすると思います。

・物を管理する
・人を管理する
・お金を管理する
・時間を管理する
・健康を管理する

などなど
様々な言葉と共に使われます。

どんな言葉と繋がっても「管理できている」と言えば、なんとなく印象良く聞こえませんか?(笑)
ある意味便利で使いやすい言葉だと思います。


使いやすいが故に改めて考えた時、どうなっていれば「管理できている」といえるのでしょうか?


今回は少しその事について考えてみようと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在私は会社で品質管理の仕事をしています。
また役職は課長で、部下15名ほどを受け持っています。
日々、品質と人を管理する立場にいます。

周りから
「この商品に関してちゃんと管理出来てるな☝️」
「チーム管理が上手くいってるね」

というお声をもらう一方で、

上司からは
「不具合が出るのはちゃんと管理してないからあかんのやで😤」
「人を管理するという事をもっと学びや」 

など指導をもらう事も多々あります。

昔の私は「管理する」という事は「自分で管理対象(人だろうが、物だろうが、状態であろうが)をコントロール出来ている状態」であると考えており、出来ていないと言われた時はその状態になるように努力(たまに力ずくで、、)をしてきました。

昔の私の「管理する」イメージ


しかし、長年管理する仕事に携わっているうちに、少しずつ自分が管理しようとしている対象は、絶対に私がコントロール出来るものでない事に気づいてきました。


(普通に考えれば当然ですよね?
だって自分が管理しようとしている対象は大抵別の人が密接に関わっている事がほとんどなんですから。。
他人の考えている事がわかる超能力者でもない限り、コントロールできるわけないですよね。。)


このことに気づくまでに多くの時間をかけてしまいましたが、気づけて良かったと思っていますし、周りにはこれに気づけず、他人を自分の思い通りにコントロールできると思っている人たちはまだまだ存在する事にも気づくことが出来ました。


ただ、「管理する」が今まで考えてきた意味と違うことに気づいたとはいえ、分かったわけではありません。


では管理をするとは一体どういう事でしょうか?🤔


自分の経験と色々考えた私なりの「管理をする」の意味、考え方は
自分が思う未来の道を示す”
です。

物にせよ、人にせよ、お金にせよ、品質にせよ
必ずこうなりたいと思う未来があるはずです。その未来を具現化し示すことが管理する第一歩だと思っています。


この事をふまえて結論です。

「管理ができている」状態とは、
自分や関わっている人たちの思っている未来が一致している、もしくは思っている未来に迎えている(ベクトルが合っている)という状態。

「管理ができていない」状態とは、
自分や関わっている人たちの思っている未来がずれている、もしくは思っている未来を正しく伝えれておらず理解されていない(ベクトルが合っていない)状態。

と捉えることができると思います。


そして管理できていない時にすべきことは明確であり、
・向かっていく未来があっているかの確認
・未来の形がはっきりと伝わっているかの確認
となります。


まぁ、、
示したところでその未来にに迎えるかどうかは分かりませんし、周りは全然同意してくれないかもしれませんがそれはご愛嬌という事で、、、😭
自分の目線を変えてみる一つのきっかけと捉えると気持ちが少しは楽になりますし、世界も広がります‼️


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまで読んで頂きありがとうございます。
共感して頂けましたら、是非”スキ”して頂けると喜びますのでお願いします🙇‍♀️
みなさんの管理に関する考え方についても是非コメントで教えて下さい〜
参考にしたいです。

ひとつひとつの反応が、私自身のモチベーションに繋がっています💕

みなさま感謝しつつ🥲これからもよろしくお願いします〜


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?