マガジンのカバー画像

ちょこのブルアカ関連まとめ

20
ちょこぷりんが書いたブルアカ関連の記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#日記

【ブルーアーカイブ考察】学園の生徒以外は人外なのはなんでだろう。

ども!ちょこぷりんです。 今回は"ブルアカ回"です! 皆様はブルーアーカイブこと「ブルアカ」には推しキャラはおりますでしょうか。数々のカワイイキャラがおり、筆者も例に漏れず好きなキャラが複数人おります。そして、その内の1人?に「柴大将」もといキヴォトスの住民たちが御座います。 え?ただの人外じゃないかって? なにをおっしゃいますか。見てくださいあの見た目を。 獣人は皆見た目がちっちゃくデフォルメされた体系になっており可愛い。 ロボはカッコいいし、楕円の頭をした住民にいつか

先生は大人だから『ブルアカマンチョコ』を爆買いするよ。ブルーアーカイブのローソンコラボに行ってきたレポ。

ども!ちょこぷりんです。 今回は”ブルアカ回”です! 12/3より始まりました”ブルーアーカイブのローソンコラボ” 今年3回目?となるローソンコラボだ。 筆者は前回のゲヘナコラボにて初めて参戦したので、今回のコラボもワクワクして挑んだ。 今回のキャラクター選抜は『1年生組』という、特段ゲーム内でのコラボがあるわけでもないキャラクター選抜に筆者チョット驚き。 ということで今回もブルアカxローソンコラボに挑んだレポです。 ▼コラボ内容のサイトはコチラ▼ それじゃ、いってみよ

ブルアカらじお!にお便り送ってみた。【報告】

ども!ちょこぷりんです。 今回は"ブルアカ回"です! ブルアカ先生の皆さまは、『ブルアカらじお!』は視聴されておりますでしょうか。アニメやゲームに参加されている声優などをパーソナリティにして放送される"オンライン配信型ラジオ"っていうのが御座いまして。 ネットで放送されているやつです。 それのブルアカ版が、『ブルアカらじお!』で御座います。 筆者も今年ブルアカにハマり、youtubeを徘徊していたところ出くわしました。 こういった声優ラジオは何ともアンニュイな雰囲気であま

【完走】ブルーアーカイブ ~先生といく ! 冬の神戸有馬旅~に行ってきたレポ

ども!ちょこぷりんです。 今回は"ブルアカ回"です! ついにやってまいりました! ブルーアーカイブ ~先生といく ! 冬の神戸有馬旅~ 筆者がブルアカを初めて半年。やっとブルアカの現地イベントに参加することができました! 以前開催されていた京都とのコラボも、かなりのボリュームとネットで見ていたので、今回のイベントもワクワクです。 グッズもかなりの種類が販売されるようですが、先生方の争奪戦に勝利することができるのだろうか…。不安と期待でワクワクしつつ、いざイベントへ!果たし

ブルアカ梅田ロフトコラボ言ってきたレポ

ども!ちょこぷりんです。 今回は"ブルアカイベントレポ回"です! みなさまやってまいりました!ブルアカのコラボ祭りです! ドデカミンコラボは乗れませんでしたが、『LOFT』とのコラボがありまして、大阪の開催もある!と分かりましたので、行ってきました。 ▼△▼△コラボ詳細URLはコチラ▼△▼△ https://event.amnibus.com/bluearchive-loft/ ▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ハマっているジャンルのコラボならば行くっきゃない! ということ

ロングスカートでバイクに乗るの危ないよって思ったブルアカのイベント『Serenade Promenade』

ども!ちょこぷりんです。 今回は"ブルアカ回"です! 巷でも人気沸騰のブルーアーカイブのイベント『Serenade Promenade』を、筆者も視聴しましたよ~。追加初日にストーリーを視聴しちゃいました。 ブルアカも人気コンテンツだから、twitterなりYoutubeでネタバラしに遭遇する可能性もあるので。純粋に楽しみたいのでサッサと読みました。 面白かったですね!本ストーリー。 やれマリーの描写云々言われますが、アレも成長の一環と言いますかアイドルが絡んでハッチャケ

イエーイ!ブルアカの先生レベルが90到達したぜ!って報告回

先生レベルってなんやねん! ども!ちょこぷりんです。 今回はブルアカ報告回です。たぶん定期報告ラストです。 ついに到達しました! ブルアカの先生レベルMAX!! 実質クリアですね。 今年5月にアニメ視聴からプレイする気力が湧き、1週間して飽きたら辞めようと思っていたらズップリっすね。 これだけ二次造作が人気なコンテンツですから、やはり面白い理由がゲームにもあったっちゅうことで。キャラクターのビジュアル人気だけじゃなかったですね。ゲームのスキップ機能など手頃さが肌に合った

ブルアカ定期進捗報告/『キサキ』実装やったぜ!!フゥワフゥワ!!(24年5月就任~)

ども!ちょこぷりんです。 ブルーアーカイブ定期報告のお時間がやってまいりました(勝手) ということでブルアカ駄弁り記事です。(24/9/24記事執筆。) それじゃ、いってみよう! 先生カード先生レベルが89まで上がりましたね。 目標のカンストまで残1レベル。ここからが大変なんじゃね… まるで富士山8合目からの頂上を目指すかのようだ。 知ってました?富士山8合目って富士登山的に言うと、富士山五合目から ちょうど半分の位置なんです。 レベル89⇒90も同じくらいの壁を感じます

初めてのブルアカコラボに挑む筆者。ローソンコラボ体験レポ【ヒナSS付き】

ども!ちょこぷりんです。 ついに始まりましたね!ブルーアーカイブのローソンコラボ! 8月27日から始まりましたコンビニとのコラボ販売に筆者恐れ戦きました。 コラボメンバーが”ゲヘナ”!しかもゲヘナの風紀委員会なる大人気キャラ が多いチームが半数以上のラインナップ! これ…もしかして秒で入手できなくなるんじゃ…!! なんて、ブルーアーカイブのYoutube配信聞きながら感じてました。 ま、Loppiとかで予約販売もあるのだけれど、買えるなら店頭で買いたいもんね! というこ

ブルアカ定期進捗報告/『月華夢騒』感想つき(24年5月就任~)

ども!ちょこぷりんです。 ブルーアーカイブ定期報告のお時間がやってまいりました(勝手) という名のブルアカについて駄弁りたい記事です。 8月に追加されたイベント『月華夢騒』も面白かったですし。 それじゃ、いってみよう! 先生レベルが84まで上がりました。きましたね。ついに大台に乗った感じですわ。 のこり6レベルで念願のカンストです。 でもこっからが長いんですよね。知ってます。 9月までにはカンストさせたいな~。なんとなく。 任務進捗Normal = 23-5までクリア

ブルアカ温泉コラボ行ってきたレポ【秩父温泉祭の湯】

ども!ちょこぷりんです。 今回はお盆の間に関東におりまして、ちょうど時間がありましたので 友人に声を掛けて3人で行ってきました。 【西武秩父駅前温泉 祭の湯】 そして!こちらは現在ブルーアーカイブとコラボされております! ▼詳細はコチラ▼ ハマっているジャンルのコラボが行けるのですから、行ってみようじゃありませんか!ということで【秩父温泉祭の湯】に行ってきたレポを写真付きで記事を書いてみました! それじゃ、いってみよう! ①駅から直結ありがてぇ…秩父と言えば埼玉の西側

【レポ】コミケC104 1日目に行ってきた!

ども!ちょこぷりんです。 今回は8/11(日)に開催された"コミックマーケット" 通称コミケのC104 1日目に一般参加してきましたので、 参加してきた体験レポになります。 ①C104 1日目の前情報まず、1日目のジャンルはサークル数が多いカテゴリが集結した日ですね。 相も変わらず、といった数を誇るブルーアーカイブ 過去に他ジャンルで創作されていた方で今年はブルアカ本を 出す方が増えたように思えます。 コミケの申込は3月ですから、24年が始まったあたりで 作家さん達がブ

ブルアカ3.5周年サイコー!な感想文【つでに進捗報告】

ども!ちょこぷりんです。 ブルアカ初めて3ヶ月経ちました。皆さま先生業は如何でしょうか 筆者はやり始めってことで未体験尽くしでめっちゃ楽しんですます。 そんな中ブルアカは3.5周年も佳境に入り、予定されていたイベントごとも終わってきました。 今回は筆者が体験してきた3.5周年のイベントについて思ったことを書いていこうと思います。 それじゃ、いってみよう! 3.5周年のガチャについてすっごいね。ここにきて目当てのキャラが詰め込まれたって 感じがするぜ。3.5周年のガチャ

スマイルフェス2024in大阪行ってきたレポ

ども!ちょこぷりんです。 今回は8/3~4の土日で行われた 「スマイルフェス2024」に参加してきたレポになります。 基本フィギュアの感想なので写真が多めだ。 それじゃ、いってみよう! 入り口を入るとスケールフィギュアの展示が初期の頃から現代までの代表スケールフィギュアが所狭しと並んでいる。 ミクのフィギュアはどれも懐かしい物ばかり! 「ワールドイズマイン」や「初音ミクの消失」など楽曲にちなんだ フィギュアも出てたねぇ~懐かしや。 こちらの「BLACK ROCK SH