見出し画像

先生は大人だから『ブルアカマンチョコ』を爆買いするよ。ブルーアーカイブのローソンコラボに行ってきたレポ。

ども!ちょこぷりんです。
今回は”ブルアカ回”です!

12/3より始まりました”ブルーアーカイブのローソンコラボ”
今年3回目?となるローソンコラボだ。
筆者は前回のゲヘナコラボにて初めて参戦したので、今回のコラボもワクワクして挑んだ。
今回のキャラクター選抜は『1年生組』という、特段ゲーム内でのコラボがあるわけでもないキャラクター選抜に筆者チョット驚き。
ということで今回もブルアカxローソンコラボに挑んだレポです。

▼コラボ内容のサイトはコチラ▼

それじゃ、いってみよう!

①商品配列は大体7時くらい

こういった商品の配列および購入可能って、大体7時くらいからの開始だと思います。前回もそうでした。
そのため、今回も7時にローソンへ到着できるように挑みました。
また、開催されるローソンも全店舗というわけではございませんので、事前に開催店舗をサイトでチェックすることをおススメします。

7時に到着すると、陳列されている商品・得点のクリアファイルが!
朝イチなので商品はすべて完備。全部確保する金銭は無かったので、取り急ぎクリアファイル数枚と『ブルアカマンチョコ』を爆買い。1箱のほぼ半分を購入してみた。


②待ちきれねぇ!追加購入だァ!!

家に帰るまで開封をガマンしようと考えておりましたが…
は、早く開けたい…!!
と思い、別店舗にて追加購入した。
さてさて、いざ開封をば。

『ブルアカマンチョコ』
全20キャラクターで、公式デザインとの記載がある。
たしかに公式イラストとは違うデフォルメキャラクターなので、パッと見は同人グッズぽさも感じられる。

赤と青でイラストが違う。
”なんちゃらマンチョコ”ぽさがあるデザインだ。

全20種類で、16種類+シークレット4種類。
キャラクター選抜が1年生なので、シークレットも1年生なのだろうか。
【yostar】の公式版権マークがあるのが珍しい気がする。
ゲームで登場するイラストではないため、ニセモンと思われないような配慮がされている。

いざいざ開封。
”なんちゃらマンチョコ”と同様シールとウエハースが一緒になっている。
保護とかは無い。

キラキラシールが可愛い。
デフォルメも普段のイラストから変わって珍しさも感じる。
ちなみにシークレットの1枚は柴大将。ほぼ原作イラスト通りな気がする。


③コラボ結果

今回購入したお菓子に付属したクリアファイル。
こちらもイラストはコラボ限定衣装。
今回は制服verだ。シンプルな制服は何だか珍しい。

購入時に選択したお菓子はコチラ。
日中よく食べるガムを主に購入した。


お待ちかね。『ブルアカマンチョコ』の開封結果

を、見て戴こう。

開封は19個。
パパパッと開封した結果は…

残念ながら、コンプはならず。
ですがシークレットは全部揃いました!
やたらとアツコとトキがでました。お気に入りキャラなので嬉しいぜ。

シークレットのアロナとプラナ!
めっちゃ可愛いぜ…!!

さて、大量に開封したので個包装されていないウエハースは、まとめてジップロックに入れて冷蔵庫へ。
いずれ食べきるかな。全部で2700kcalだぜ!


おわりに

以上、ローソンコラボ体験してきたよ!な記事でした。
アクスタとかグッズ系の販売は無かったので、そこまでの出費はございませんでした。
こういったグッズ収集は好きなので、ついつい爆買いしちまったぜ。

それはさておき、ブルアカのローソンコラボ率高くないですかね。
このペースならば、好きなキャラクターのコラボ対象になるのも時間の問題な気がするぜ。さすがブルアカ。いいぞもっとやれ。


「それじゃ、また来週!」

======関連記事======

==================

#日記#感想文#ローソン#ブルーアーカイブ#ブルアカ #コラボ


いいなと思ったら応援しよう!

ちょこぷりん/遊戯騎士リッタームート~公式ブログ~
応援頂けたらメッチャ嬉しいです!五体投地します!