マガジンのカバー画像

Lomokie Diary🇬🇭 in ガーナ

91
JICA海外協力隊の活動記録。私はこの地でLomokie(ロモキエ)として生きています。詳しくはLomokie Diary #3 🇬🇭をごらんください。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

Lomokie Diary #55🇬🇭「ケンテ祭り2024」

Lomokie Diary #55🇬🇭「ケンテ祭り2024」

任地のお祭りから1週間後の8月10日(土)、ボルタ州のAgotime(アゴティメ)で開催されたケンテ祭りに参加しました。

ケンテとはガーナの伝統織物で、アシャンティ州とボルタ州で盛んに生産されています。一般に、アシャンティケンテ(アシャンティ州)の方が色彩豊かで、エウェケンテ(ボルタ州)の方が落ち着いた雰囲気があるとのこと。
今回は、エウェケンテのお祭りです。

お祭りのあれこれ1.パレード見物

もっとみる
Lomokie Diary #54🇬🇭「Asafotufiami2024」

Lomokie Diary #54🇬🇭「Asafotufiami2024」

先日、私の任地周辺でお祭りAsafotufiami Festival(アサフォトゥフィアミ)がおこなわれました。

毎年8月の第1週目に開催されているこのお祭り、詳しい説明は去年の私にまかせます↓

去年はガーナ人の同僚に連れられて日本人1人で参加しましたが、今年はなんと18人もの隊員仲間が遊びにきてくれました!

1.8月2日(金)金曜日には、「各氏族ごとに町を練り歩き、川で身を清める」儀式がお

もっとみる