見出し画像

GoogleスライドとGoogleスプレッドシートの連携/グラフの製作

はご存知ですか?

Googleのツールの特徴として、共同編集機能、いわゆるリンクでいろんな人と繋げたり、データ同士を連携させることができます。

GoogleスライドとGoogleスプレッドシートも連携できます。

具体的にはこんな感じ。

画像1

上記は、Googleスライドにスプレッドシートの一部をコピーして貼り付けて完成させたページです。

時系列で見ていきます。

まずは、スプレッドシートで表などを作る。

画像2

これをスライドに貼り付けます。
次のような表示が出てきますので、

画像13

スプレッドシートにリンクを選択して貼り付けます。

画像3

そうすると、右上にこのような鎖のアイコンが出てきます。

画像4

この鎖のアイコンは、リンクの記号として、定着してますよね😁

このリンクをクリックすると、スプレッドシートの内容が反映されるという仕組みです。
もちろんリンクなしを選択すれば、ただの貼り付けになります。

このように、値を入力すると、

画像5

スライド上では、更新マークに変わります。

画像6

これをクリックすると...。

画像7

このように、スライドでも反映されるようになります。

次にグラフを作成しましょう。

グラフにしたい箇所を選択して、挿入▶グラフをクリックします。

右側にグラフエディタとグラフが表示されます。

画像9

ここで、グラフの種類やタイトルなどを変更できます。
カスタマイズとかいろいろ、感覚的にいろんな変更ができます。
エクセルを使ったことがある方なら、本当に何も問題無いと思います。

あとは、グラフのコピー。
右上の︙からコピー。

画像9

スライドに貼り付け。
このような表示が出てきますので、

画像10

スプレッドシートにリンクを選んで貼り付けます。

そうすると、右上にリンクマークが出てきます。

画像11

もちろん、スプレッドシートでグラフを変更したあと、更新をすると反映がされます。
スプレッドシート上で変更をしたら、こんな感じで更新マークに変わりますね。

画像12

これで、スライドの表や画像をいちいち変更しなくて、更新すれば常に最新の状態になります。

生徒たちがスプレッドシートで共同編集し、表やグラフを作成します。

予めスライドに貼り付けておいたリンクを更新することで、最新の状態をみんなで見ることができます。

間違えても直せます。

他にもどんな使い方があるかな?😁

工夫次第で、この共同編集やリンクによる連携はとても便利です。

一度使ってみてはいかがでしょうか?

まずはやってみる!


いいなと思ったら応援しよう!

けいすけ
何かと0から1を作るのは大変だと思います。学校はどこも似たような問題課題に対応していると思います。それなのに、先生って自分だけで頑張ろうとするんですよね。ボクの資料やnoteが1になって、学校ごとの現状に合わせてカスタムしていただければと思います‼️

この記事が参加している募集