![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134166738/rectangle_large_type_2_c88218e27647f9f82e5f7a6a6274b995.png?width=1200)
【幸せが分からない】頭が良い人ほど不幸になりやすい(簡単まとめ)
【幸せが分からない】頭が良い人ほど不幸になりやすい
実は頭が良い人にうつ病などの精神疾患を発症することが結構あります。これは「頭が良いことで様々なことを考えてしまい不安になるから」が理由になります。
何も分からない子どもの頃が1番幸せなのはそういうことで、知識をつければつけるほど不幸になってしまいます。
じゃあ頭が良い人が幸せになるにはどうしたらいいのか?
「バカになるしかない」ということです。基本的には人間の三大欲求「食欲・睡眠欲・性欲」の全てを満たす必要があるので理性を無くすことで心身が満たされます。
ただ問題なのが頭が良いがゆえに「自己嫌悪」に陥りやすいんです。
「島国根性」という日本人マインドを捨てて槇原敬之「どんなときも。」のサビのマインドで行く
不幸の根源が「島国根性」という日本人マインドです。
槇原敬之「どんなときも。」のサビの歌詞のように自分に正直に生きていたらいいんですねー
読者のみなさんが好きなものはなんですか?
よかったらコメント欄で教えてください(^^)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134167103/picture_pc_c06c2b831b75d327ce37666c321f1811.png?width=1200)
#好きなものは好き
#嫌いなものは嫌い
#島国根性
#日本人マインド
#頭が良い人ほど不幸
#雑談
#Twentyの雑談
#Twentyの講義
#簡単まとめ
いいなと思ったら応援しよう!
![Twenty【74万PV達成!】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164985909/profile_9bf4418dbcc6cd960896f5963e67e670.png?width=600&crop=1:1,smart)