見出し画像

夕食メニュー〜サムギョプサル〜

家庭菜園でわっさわさとなっているサンチュを使った「サムギョプサル」を食べました。

いつもナムルも作るのですが、今日は豚肉を焼いただけ。
3種類のキムチがあるので、野菜はそれで十分と言うことです。


サムギョプサル
材料
・豚細切れ肉 好きなだけ
・片栗粉 適量
・ごま油 大さじ2

・サンチュ 好きなだけ
・ご飯 好きなだけ
・みそ 好みのみそに味付けをしたもの(にんにく、韓国唐辛子、砂糖、ごま、ごま油、少し醤油)

・白菜キムチ
・カクテキ(大根キムチ)
・小松菜キムチ


作り方
①豚肉を食べやすい大きさに切り、フライパンにごま油を入れて温めたら豚肉を入れ、その上に片栗粉をうっすらかけ、全体に絡めるように炒める。
②カリッとするくらいに焼いたら、器に移す。
③サンチュは綺麗に洗っておく。大きければ半分に切る。
④肉とサンチュ、キムチを食卓に並べ、サンチュを広げてご飯をのせたら、好みの具材をのせ、みそものせたら、サンチュでくるんで食べる。


*ナムルでもキムチでも野菜をのせて食べるとおいしいです。
*サンチュがなければサニーレタスやレタスでもよいですが、葉が柔らかい方が包みやすいです。
*片栗粉は肉が柔らかくなるように入れていますが、入れなくても他の粉でもよいです。
*豚肉に味付けはしません。
*みそは味付けをしたものを作っておくと、焼きなすに、豆腐に、いろんな料理にも合いますので、あると便利です。ご飯に乗せて食べるのもおいしいです。




サンチュが大きくて、柔らかかったので、包みやすくてすっごくおいしかったです。

味付けをし直したキムチがおいしくなったので、サムギョプサルにしたいと思い付きました。
おうちでつくったキムチとの相性は抜群でしたー。

今日、家族が寄ってくれた際にキムチをお裾分けしたので、帰宅後に食べてくれたのですが「おいしかった!カクテキをバクバク食べちゃった」と嬉しい報告でした。

お隣や家族にもお裾分けができたので、冷蔵庫が少し空きましたからまた仕込みまーす笑笑


(写真撮り忘れました🙏)

いいなと思ったら応援しよう!