見出し画像

#97 老後のダイエット*いいかげん愚痴っている自分にも飽きてきたぜーっ

月盛です。
今時間がたっぷりあるのにうまく使えていないから、感覚としては時間が足りないって思っている自分なのです。
やらなければいけない事、やりたい事が頭の中チラチラしている時は集中力が無いときです。

相変わらず朝は早く目が覚めます、本日は4:20起床。
洗濯物を回しながら身支度をして・・・夜寝室に行く前に居間とキッチンはササっと出ていた物などを戻しているのでさほど散らかってもいません。
天気も良さそうなので なんだか外で食べたくなりました。
ご飯の中にゆで卵を丸ごと入れて塩を振っただけの即席おにぎり完成!
いつもの公園のサッカー場で食べました。

6:10

雑穀ご飯にゆで卵を入れたおにぎり
255カロリー

外で食べると満足感がアップしている気がします。
広いところをやってくる風が気持ちいい!
今日は待ち合わせなので 量もこれくらいで丁度良い感じです。

ここ1週間ぐらいで紅葉も随分進みました。
朝の空気はピリッとしていてダウンベストを羽織っている方もいましたよ。
長袖シャツだったのですが少し寒く感じました、これからの朝散歩はカーディガンとか車に乗せていたほうがいいですね。
来週の予報を見たら最低気温の欄に4℃とか2℃が見えました、いよいよです。
秋は短くてすぐに冬に支配されてしまう街ですから覚悟が必要です。


友人の引っ越しが決まりちょっと会いたくて 待ち合せました。
さっきおにぎり食べたけれど(笑)別物のモンブラン!

コーヒーにモンブラン
304カロリー

いつも栗の季節になるのを楽しみにして いそいそと栗絞りを買いに行くのに今年はぐっと堪えていました(栗絞りは10月1日発売・・・。)
目の前の栗の字を我慢出来なかったわ(う~ん)


13:30

昨日の煮物にゆで卵
298カロリー

昨日作ったトマトピューレの煮物が残っていたし・・・ゆで卵入れて味変していただきました。

そうそう時間の使い方の事です。
必要な件をノートに書きだして整理しました。
電話をかけるのが嫌で伸ばしているのが2件あります。
そのスケジュールしだいで決められるのが1件。
頭の中のアイデアを実行するための準備が3件、これは図案化と材料の調達があるので手をかけ始めないと進まないのですが、今手掛けているのはあと1ヶ月はかかりそうです。
それが終わらないと同時進行は難しいけれどすでに気は新しい方に行っていて考え始めると 現実の手がなかなか動いていない。
今こんな状況です。
定職についていないのですが、それもそろそろ返事をしないといけないしなぁ~
事情があって仕事をストップして1年以上たちました。
充分に潤っている財政でもありませんし声をかけて下さって待っていただいてもいます。
自分の気持ちだけなんですよね。

18:40

雑穀ご飯・冷奴・納豆・ゆで卵・ネギ
402カロリー

間食   コーヒーとモンブラン 304カロリー
合計   1259カロリー
歩数   2690歩

体重   63,8キロ


足踏み・・・足踏みって感じの毎日です。
前の仕事中だった私が今の私のぐずぐずっとした愚痴を聞いたら笑い飛ばして「もう何なのよー結局理想に振り回されて 何もしていないじゃんよー やってから悩んでよ!」って言いそうです(笑)

どうしてなんだろう、時間が無限に有る訳で無いのになぁ~

体重はグラフにもしています。(アナログな手作業で書き込んでいる!結構好き)

分かりずらっ!ですが。

書くのは楽しい!結果が良いともっと楽しいね。

何となく右下がりではある・・・7月からで-2,3キロかぁ~
もう太っている事にも数字にも飽きているのですがなかなか62キロ台に入っていかないのもストレスです。
摂取カロリーは1000~1500カロリーの間くらいですがこれ以上落したくないし、むしろタンパク質もビタミン類も増やしたいくらいです。

とするとやっぱり運動を考える余地ありですね。
今は起床時のお腹のマッサージ、足首などの運動、脚パカ、腰捻り。
日中はヨガポールでのながら読書やら、室内ウオーキング、常時の手押し。
寝る前のストレッチは色々組み合わせて20分ぐらい。
ジムは最近遠くなっている・・・よし行こう!
膝の痛みを庇っていて筋トレマシーンには近づけなくて無駄に会費を払っています(笑)

えーい、今日もまた無駄に愚痴ってしまったwwwwwwww。

それではまた!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集