
【報告】おむすびレシピコンテスト表彰式に行ってきました!
《連続1384日目!》
先日皆さんにお伝えした、おむすびで世の中に笑顔を増やそう計画。
その中で、今後トータル的なおむすびプロデュースをしていくための必要なこととして「おむすびを作ること」にチカラを入れてみようかなという話をさせていただいた。
まずは、直近で行われるおむすびレシピコンテストに応募してみようということになり…

これまでの1000件を超えるおむすびリポートを活かしたおむすびレシピを考案。応募をしてみたら・・
な、なんと!
上位入賞したとの連絡がきた!!!
ということで、先日行われた表彰式に出席してきました~
今回は、その共有をしたいと思います!

川崎駅から会場の稲毛公園へ向かう。川崎市庁舎は建て替え中。
今年は、「東海道川崎宿起立400年」
授賞式は、この400年を祝う東海道川崎宿まつりの中で行われるとのこと。

稲毛公園と隣にある稲毛神社が会場。
かなり賑わっているぞ。

こちらが稲毛神社。
今回の川崎宿の三角おむすびコンテストは、江戸時代に将軍徳川吉宗が川崎宿に宿泊した際、三角形に握ったおむすびを丸い盆に三つ並べて徳川家の「葵(あおい)の御紋」に見立てたことから、「御紋むすび」にちなんでいるらしい。

ステージでは、おむすび紙芝居をやっていた!
おむすびや歴史に関するイベントが1日を通して行われているらしい。

今回のおまつりの目玉。
レシピコンテストの決選投票。
残念ながら、自分のレシピはここに残れなかった。
もう一歩だったらしい。惜しい!

では、自分のおむすびレシピはどこで紹介されているのだろう。
入選作品が貼りだされていたので見てみる。
うーん。ないぞ。
もしかして、こっちかな。

上位入賞者に贈られる団体賞のコーナー!
この中に・・
あ、あった!
どのおむすびなのかは次回の記事で詳しく説明します~
ぜひ、予想してみてください!

表彰式は、14時30分から!

表彰式には、花を胸につけて出るとのこと。
ちょっと緊張。

プレゼンターの方々がステージ上に。
ギャラリーもいっぱいだ。

こんな立派な賞状をいただいてしまった!
団体賞は、協賛団体の名前がそれぞれにつけられていて、自分がもらったのは「小学校PTA賞」
学校から選ばれてしまって、なんだか恐縮です。

決選投票の結果、優勝は地元の高校生に!
おめでとうございます~!

賞品もいろいろもらってしまった!
中には、高価なチケットなども。
ありがとうございます!
なんだか、めちゃくちゃ楽しかったな。
おむすびで世の中に笑顔を増やそう計画を進めていたら、自分がめちゃくちゃ笑顔になってしまいました~
選出されたレシピについては、次回詳しく紹介いたしますね。
(これまで、自分のおむすびレポートを読んでくださっていた方にはなんとなくわかってしまったかもしれないけれど)

翌日は川崎フロンターレvs浦和レッズの試合。
2日連続で川崎へ向かったのだ!
気になるレシピはこちらで、詳しく紹介しています〜
#日記 #エッセイ #フードエッセイ#グルメ#料理#おむすび#おにぎり#毎日更新#1000日チャレンジ#コラム#フード#1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男 #レシピコンテスト #川崎宿 #川崎宿三角おむすびコンテスト
いいなと思ったら応援しよう!
