日本代表劇的勝利!noteの世界でもワールドカップが盛り上がってきたぞ
《連続1231日目!》
「ほら、思っていたとおりじゃないの!」
「日本が勝つと思っていたんだ」
そんな声が、日本中のあちらこちらで聞こえてきそう。
そんな嬉しい木曜日となった。
ワールドカップカタール大会で、我らが日本代表が強豪ドイツを撃破し初戦を勝利で飾ることができたのだ。
えっ!?
手のひらを返したみたいに何を言ってるのかだって。
ぜんぜん、そんなことないですー
先日書いた記事の中でも、グループリーグは突破は当たり前で、なんと日本代表が決勝戦まで進んだ場合のスケジュールまで共有しちゃったのだ。
⚽️日本代表が決勝戦にいくまでのスケジュールをまとめてみた!
ほら!ちゃんと日本代表の活躍を書いている!
負ける気なんて、まったく思わない〜
⚽️note公式に『ワールドカップ特集用まとめマガジン』が登場
しかも、note公式の『ワールドカップ特集用まとめマガジン』ができたみたで、その中に選んでもらったりも。
この『ワールドカップ特集用まとめマガジン』は、いろいろな角度からワールドカップのことについて書かれた記事が盛りだくさん!
面白くて、1日中読みふけってしまう。
これから、日本代表が勝ち進むにつれて、記事数も飛躍的に伸びていくんじゃないかな。
⚽️これまでのサポーター経験から来る圧倒的なポジティブイメージ!
ではなぜ、日本代表の勝利を信じていたかだって?
戦力分析?戦術?
このあたりは詳しい人がいるけれど、自分の場合はそうじゃないと思う。
言葉で表すとしたら・・
これまでの経験からくる『圧倒的なポジティブイメージ』というところかな。
長い間サッカーチームのサポーターをやっていると、試合前はポジティブに考えちゃおうというのが癖になっちゃっているのかもしれないな。
絶体絶命の場面から逆転するような、ありえないような奇跡も何度もみてきているし・・
⚽️アジアチャンピオンズリーグ準決勝。ヒリヒリするような延長戦、そしてPK戦での劇的勝利!
⚽️J1復帰をかけたJ2最終戦!絶対絶命のPKを防ぎ、延長戦勝利!
⚽️1勝もできないJリーグ元年。サポーターのハンドコールから試合の流れが変わり、劇的PKで初勝利!
まだまだ書ききれないくらい。
サポーターの応援のチカラで選手が勇気づけられて、劣勢を跳ね返した試合をたくさん見てきたし、
本当に多くの奇跡をスタジアムで見てきた。
だから、試合をやる前から負けるというイメージはまったくないのだ!
さあ、次の相手は北中米の強豪コスタリカ!
けっして、気を緩めることなく全力で戦おう。
みんなで勝利を掴みとりましょう。
がんばれ日本!
このマガジンでは、スポーツファンやサポーターの熱量を高め、熱狂のスタジアムを作っていくことを書いていきます。
#日記 #エッセイ #コラム #Jリーグ #スポーツ #サッカー #サポーター #応援 #ファン #スポーツマーケティング #スタジアム #日本代表 #ワールドカップ#試合時間#放送日程 #カタールワールドカップ #浦和レッズ