![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144435449/rectangle_large_type_2_df753f996512f331b991fb5762ab3169.jpg?width=1200)
6月18日(火)昼食 ナポリタン
朝昼連続でパスタです。
全然問題ありません。
雨降りなので買い物に行ってません。
在庫食材がたくさんあって整理もしたかったのでナポリタンを作ります。
といっても通常のナポリタンでは使わない食材を入れたりしています。
何かの参考になるかもしれないのでお付き合い下さい。
(材料3人分)
パスタ1.7mm 400g
パパーダ・イベリカ(パンチェッタやベーコンでも可) 20g
玉ねぎ 1個
人参 1本
キャベツ 1/8個
ニンニク 1片
カラブリア産ペペロンチーノ 1本
ケチャップ 大さじ4〜5
白ワイン 大さじ2
パッサータ・ディ・ポモドーロ 大さじ3〜4
醤油 大さじ1/2
水 4000ml
塩 32g(水の量の0.8%)
EVオリーブオイル 15〜20g
パルミジャーノ・レッジャーノ 適量
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144436391/picture_pc_27433710157902253c8d59d631d3366a.jpg?width=1200)
1 玉ねぎは薄めのスライス、人参とキャベツは細切り、ニンニクはみじん切り、パパーダ・イベリカは短冊切り、ペペロンチーノは種を取って粗く砕いておく
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144436854/picture_pc_4e70fef9cddeab4705a3c8656eaa9fcb.jpg?width=1200)
2 フライパンにパパーダ・イベリカを入れて弱火で加熱し、脂が十分に出たら中火にして外側をカリカリに焼く
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144437073/picture_pc_d6cb7eca88f76f202adbc2379342f70f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144437095/picture_pc_d541a13fd401105d910933a2fb941381.jpg?width=1200)
3 パパーダ・イベリカを取り出したフライパンで玉ねぎと人参に軽く塩をして炒める
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144437174/picture_pc_3b0580515cfbc7364277c5f1304ac7ce.jpg?width=1200)
4 玉ねぎと人参がしんなりしたらニンニクとペペロンチーノ、キャベツを加える
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144437363/picture_pc_7ddd2110642c13833d91b6fdf3d15bf3.jpg?width=1200)
5 パスタを茹で始める
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144437385/picture_pc_7872b58ab44f557c57af2b6a33c85dc4.jpg?width=1200)
6 キャベツがしんなりしたら白ワインを加えてアルコール分を飛ばし、水分がなくなるまで煮詰める
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144437500/picture_pc_47bc9fb7bc3c869b6fe64015449cb536.jpg?width=1200)
7 ケチャップを加えて中火で1〜2分加熱する
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144437614/picture_pc_25e59b0a00298e4d5a17ac13d7479681.jpg?width=1200)
8 パッサータを加える
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144437738/picture_pc_98d9a67e4f0997ac5c2a4f1debbada32.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144437842/picture_pc_03b36e13f34164f4c90c091bcb3d75e6.jpg?width=1200)
9 味見をして醤油または砂糖を加える
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144437867/picture_pc_cd73066bbb11d9adbed4205686e98575.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144437882/picture_pc_615d0b42c10e5700c5535202e792dc85.jpg?width=1200)
ケチャップの酸味が強かったら砂糖をひとつまみ加えて下さい
10 茹で上がったパスタをフライパンに入れてよく混ぜ合わせる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144438092/picture_pc_1ad9828b799134b135343998d9fe42ff.jpg?width=1200)
11 火を消してEVオリーブオイルを加えてマンテカトゥーラする
12 器に盛ってパパーダ・イベリカとパルミジャーノ・レッジャーノをかけたら完成
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144438168/picture_pc_61f40eea76a2fee711d908dbecabcbec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144438176/picture_pc_5356e1acc8e1c757891812aa1e23d10f.jpg?width=1200)
・野菜の甘味がたくさんの美味しいナポリタンになりました。
キャベツは入っていると言われなければ分からないと思います。
・パンチェッタやベーコンで作る場合はEVオリーブオイルを少量足して加熱して下さい。
パパーダ・イベリカのようには脂が出ません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144438186/picture_pc_c7a66d059c2114475c37f022b9bece97.jpg?width=1200)
・大根もあったのでナポリタンに入れてみようと思ったのですが、完成の味が想像出来なかったのでやめました。
大根はサラダにしておいた方が無難です。
でも、いつか思い付いたら大根入りナポリタンを作るかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144440414/picture_pc_598c8b8343a2dc5fce109a9c404f27c4.jpg?width=1200)
・朝食のパスタ・イン・ビアンコの記事でも紹介しましたが、会社でパスタを茹でる時に使っている塩はイタリア産の岩塩です。
精製された海塩に比べて旨味が強いように感じます。
肉料理の仕上げに使ったりもします。