見出し画像

カタツムリ日記48- ベロダラの復活とレモンと三途の川

ベロダラ

このところ、殻から腹足をベロンと出し、長い触覚をダラリと伸ばしたままうつむいて寝るカタは、どう見てもダラシナイと昭和生まれは思う

それはそれとして、丸2日動かず食べず、もしや挨拶も無く旅立ったのか


山道などでツーリング中のバイクとすれ違う時、ゆっくり左手をあげて通りすぎるライダーは何となく良い人に見える

街中ではまず見ないから、豊かな自然に解き放たれ心に余裕が出来たのか、謂わゆるお約束ゴトか、フルフェイスの中身も何もかも見えないのに、あの左手をゆっくり挙げる姿にココロを持っていかれがち・・・いかん

カタツムリ連れでツーリングするライダー、いないかなぁ



3日目、冬眠じゃなさそうだけど高所クライミングは当分ないと踏み、背の低い3代目ハウスに身柄を移し、期待を込め毎日餌を取り替えているとついに活動再開、紅はるか、サツマイモ、カボチャ、蒟蒻は齧った跡があって、石に張りついていたカタを、もとの 11.5cmの4代目赤べこハウスに戻す

3代目と4代目ハウスの往復は全く無意味・・・その時の感覚と思いつきで、ハウスを迷走するカタと同じく、自分も迷走の12月が始まる
≡ 誰カコノ迷走ヲ止メテハクレヌカ ≡

レモン

無農薬レモン2種類の一部を塩レモンにしたのは、カタの復活と因果関係は多分無い、けどスッキリしたのはレモン効果か・・・
レモンが含む主成分:クエン酸,ビタミンC,リモネン,ポリフェノール

2種類を別々に仕込む

◾️塩レモン
皮の気になる所、ヘタ、種など除き、適当な大きさにカットして計量
<左・黄> 3個分で330g、これに10%の天然塩を加える
<右・緑> 1個分で 96g、塩は四捨五入で10g
煮沸消毒した容器に入れ冷暗所で保管し1日1回混ぜる。左の綺麗なオレンジがかった黄色とは別の、まだ緑が残る不細工レモンも色が楽しい

*塩が溶け水分が上がってきても全体を浸す程ではないため、分量外のレモンの絞り汁を加えるのは毎度の事

*塩気がまろやかになればOK、多分3週間くらい(詳細は下記)

黄色班
グリーン班も綺麗
【追記】3日目には緑は失せ黄色になる ガッカリ


過去の塩レモン


桜の花と葉の塩漬け:不出来を承知で作ったコレの顛末
”関山” は手に入らないし、八重桜は了解を得たものの怪我でハシゴに登れず断念、大島桜も梅酢もなく、ソメイヨシノで我流実験したのは2022年

案の定、葉は硬く色も香りも問題外、花に至っては何せ色が悪い

桜よこんな姿にしてゴメン 


三途の川を無事に渡った祝いに出される桜湯か?・・・ その色に興醒め、
何かに使えないかと取っておいたけれど、桜湯にして日の目を見させ、
今生の別れ、川向こうの役立つ所へ送り出した

三途の川の桜湯と今日のカタ

#カタツムリ #レモン #レモン塩  #フードエッセイ #飼育日記 #仕込み#レシピ##今日やったこと#桜湯 #桜 #エッセイ #三途の川 #実験 #バイク



いいなと思ったら応援しよう!

つむじ風
サポートで、同居を始めたカタツムリの飼育ケースを買いたい !! です。

この記事が参加している募集