
『いつまで』(畠中恵・著)
しゃばけシリーズ22作目の『いつまで』(新潮社・刊)です。
長崎屋の跡取り息子(若だんな)と妖との物語です。そして長編です。
病弱な若だんな、離れから出してもらえず、妖と遊び過ごしている、“いつもの長崎屋”でした。
その若だんなが、“お店の役に立ちたい”とからくりを作ります。
“薬升”が完成し…。
寝ていた若だんなが、夢を見て、気づいたら、5年後の江戸…。
長崎屋に、厄災が迫っていた。
それはある日、西からやってきたのだ。
若だんなが行方不明になり、長崎屋の不運が幕を開けた。
長崎屋から妖が消えた!最初は噺家の場久、次は火幻医師。
彼らを探すため、影内に紛れ込んだ病弱若だんなは、すべて西から来た妖・以津真天の仕業だと知る。大事な友を救うため、果敢に悪夢に飛び込んだ若だんなだが、目覚めた先はなんと五年後の江戸。
鍵を握るのは、以津真天なのか、それとももっと大きな力なのか……。
5年後の江戸は…。
5年後の長崎屋は…。
空白の5年間は…。
5年前に戻るのか…。
妖・以津真天は、何をしたの。どうなるの。
若だんなは、どうするのか。
妖は、どんな活躍をするのか。
わくわくして楽しく読める長編です。みなさん、いかがですか。
【関連】
◇畠中恵「しゃばけ」新潮社公式サイト
◇しゃばけ倶楽部(@shabake)(X;旧Twitter)
◇『もういちど』(畠中恵・著)(2022/08/15 集団「Emication」)
◇『つくもがみ貸します』(畠中恵・著)(2021/03/18 集団「Emication」)
◇『とるとだす』(畠中恵・著)(2018/02/06 集団「Emication」)