![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97640399/rectangle_large_type_2_4a8b2dea5cf0cdef67eb6d3825cca715.png?width=1200)
Photo by
ponne_
Week64復習:車の運転って疲れる
最低でも4時間運転しなきゃいけないという時のフレーズ
年度末ということもあり、車でお客様先に向かう日が多くあります。時には関西まで行くこともあるので、長距離運転にもなることも。。。
I had to drive at least 4 hours.
まぁそれでも海外で運転することになったらもっと長距離になるので日本はまだマシみたいです(^◇^;)
社用車が全自動運転になる時代が早くきてほしいですw
車の燃料ゲージの横の三角マーク
分かる人には分かる燃料ゲージの三角マーク。話のネタに海外メンバーに聞いたところ、
Most cars have an arrow on the fuel gauge that tells you what side of the car the gas tank is on.
と即答。結構普通のことなのかなー(°▽°)
日本語の意味はこちらで♪
先に行った方がいい?と言う時のフレーズ
自分が先に行きます!(°▽°)
そんな意気込みがある人は以下のフレーズが使えます♪
Should I go first?
私はこれで失敗したので次は少し慎重に行こうかなw
Thank you for reading💖
今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
See you next year.
Happy holidays✨٩(ˊᗜˋ*)و
📚参考になる書籍!
にょろと一緒に学ぶ!~社会人のための大人の英文法学習帳
まずはベースとなる英文法を身につけていきましょ~✨
📚バックナンバー
#英会話 #英語 #最近の学び #学び直し #note大学英語部 #note大学スタディ部 #毎日note #脱力系自己啓発 #kindle #復習 #勉強 #習慣にしていること
いいなと思ったら応援しよう!
![にょろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62689442/profile_ccad1ca11b79a673b77e25725afa8fdb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)