デビュー日和ですが。。
本日はデビュー日和です。
日傘の。
朝の天気予報で30度の予報が出てしまい、これは出掛ける時に使ってみようと思ったのです。
買おうかどうか迷っている時は、心の中で「日傘なんて日和っている」と思ったりしていましたが、ここ数年の夏はそういった考えも吹き飛ぶようなえげつない気温となっています。
自分は今現在寒暖差アレルギーでお肌が弱弱しいので、守ってあげないといけません。
やはり、デビューすべきなのです。
本日の歌として貼っておきましょう。
ついでに車のウォッシャー液が底をついたので、ちょっと離れたスーパーへ車でブイーンと出掛けることにしました。
先日、バッテリー上がりの刑に遭遇しましたが、本日は快適にスタート出来ました・・、けど、まあ車内の鬼気温ったら・・。
お子さまを車に乗せて移動される方は、短距離でも必ず飲み物を持参して、短時間でも一緒に乗り降りしてあげて下さいね。
お前に言われなくてもするわい!!っと、言われても敢えて書くべきだと思ったので書いておきます。
やばいです、ハンドルも熱々でしたし。
6月でもなめてはいけないレベルに早くも到達しております。
そんな状態なので窓を開けて、エアコンを低めにしてオートバックスへ。
お店に着くまでに車内の気温は殆んど下がらなかったので、店内の涼しさは天国でした。
いつもは約200円の一番安い2リットルのウォッシャー液を買うのですが、隣に鎮座している倍の400円の液の謳い文句「通常の汚れも油膜も落とす!!」に心が乱れます。
自分はそんなに車に乗らないので、乗る時はいつもフロントガラスが汚れています。
約200円だと汚れ落ちが悪く、液垂れもタラーンっと。
400円は液垂れもしない(完璧じゃないと思いますが)とも謳っています。
夏に遠距離を走る予定もあるので、「あなたを信じるわ!!」と思い切って400円をゲッツ。
フロントガラスをシャーっとやってみることを忘れましたが(大事なとこ)、きっと倍の値段の活躍をしてくれることでしょう!!
スーパーで特価の野菜をたくさんゲット出来てホクホク。
(内も外も熱々)
お夕飯は野菜スープ with ごはん1膳で満腹。
いやぁ、良い買い物が出来ました♪
日傘は上からの熱は防いでくれますが、アスファルトの照り返しはまざまざと感じられましたし、ねじ込んで来た紫外線で顔と手の甲は軽く日焼けしたようです。
日傘と長袖に賭けましたが、日焼け止めは必須ですね。
日傘は本当に買った甲斐があったと思います。
ウォッシャー液も活躍してくれることでしょう。
でも、最高気温が30度な夏希望です・・。