マガジンのカバー画像

まいにちの生活でやってみたこと、きづいたこと

29
ニュースをみて気付いたこと、気になってトライしてみたこと、あーだこーだなんでもありのマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

食べることは、生きること。

食べることは、生きること。

スリランカでアーユルベーダのトリートメントを受けて以来、とにかく、お腹がすく毎日。

規則正しく3食食べて、しっかり消化&消費。
いや、ちゃんと消費できているかは、ちと怪しい。。。。。(‾▽‾)
なんだか太りつつある気もするけれど、これが”ダイエット”であるならば、仕方ないかなぁーーーーー、なんて。笑

今まで、食と自分の身体のことって、考えているようで考えていなかったけれど、食べたものが身体のエ

もっとみる
孤独の正体。

孤独の正体。

ふと、気付いたら、物凄く不安に襲われる時があったりして。
ふと、気付いたら、独りぼっちなんじゃないかと思う時があったりして。

実際には、知り合いがいないわけでも、友達が消えてしまったわけでもなく、世界は昨日と変わらず、平常運転。

そう、なんら、実質的には変化は起きていないのだ。
けどけど、突然に襲われる孤独な心境。

5年前、ロンドンにいる時もそうだったな。
そして、いま、ハノイでも。

昨日

もっとみる
新幹線に乗りたい、富士山もみたい訪日外国人にお勧めのルートは?

新幹線に乗りたい、富士山もみたい訪日外国人にお勧めのルートは?

ふいの帰国で日本満喫中です。

新宿駅で切符を買おうとしたところ、隣の券売機でマゴマゴしていた外国人観光客から質問を受けまして。

「SHINKANSENは、Bullet trainのことですか?」
「はい、そうですよーーー。」

あれこれ聞いてみると、どうやら、富士山を見るために、河口湖に行こうとしているらしい。で、ついでに新幹線にも乗りたい、と。

おぉぉぉぉぉ。(´・ω・`)
残念ながら、そ

もっとみる
根を下ろす場所をバシッと決めるために、大いにウロウロ悩むと決める。

根を下ろす場所をバシッと決めるために、大いにウロウロ悩むと決める。

あーでもない、こーでもないと、アタマをひねりながら、ただただ時間が過ぎていっているようで、ひとつひとつ前に進んでいるようで。。。

自分の専門はなんなんだろうか。ずっとずっと、探しておりまして。

ありきたりな言葉でいくと、繋ぐことだったり、繋がることだったり、発見だったり、冒険だったり、、、、、あぁ、なんだろうか。

キーワードがポコポコ浮かびながらも、具体的な専門性になかなか落とし込めないのだ

もっとみる
イギリス(ロンドン)とポーランド(地方都市)だと、ポーランドの方が英語を使うのが苦痛じゃない。

イギリス(ロンドン)とポーランド(地方都市)だと、ポーランドの方が英語を使うのが苦痛じゃない。

ロンドンに住む前は、それはそれは英語が嫌いで、英文を目にするだけで吐き気がするくらいに苦手で、英語を話さなきゃ、聞かなきゃと思うと超気が滅入る状況でした。それが、5年前。

まぁ、とはいえ、TOEICのスコアは750点。英会話スクールにもただダラダラと通い続け、嫌いながらも逃げないようにはしていた。ちなみに、スクールに通うだけで、一切予習復習なし。もう、睡眠学習と同じレベル。いや、潜在学習というの

もっとみる
フリーランスって、やっぱり肩書じゃないよなぁ。。。

フリーランスって、やっぱり肩書じゃないよなぁ。。。

以前書いたnote。アタマの片隅でもやもやしたままだった。

そして、今朝みかけたnote。

やっぱり、フリーランスは肩書じゃないように思うんだなぁ。少なくとも、名刺に書くものではないような気がする。。。

「何の仕事ですか?」「会社員です」という会話が成立しているのと同じように、その属性として「フリーランスです」と名乗るのはありやも。あと、SNSとかの自己紹介欄に「フリーランス」もありかもしん

もっとみる
どこの誰に、どの立場で、何を語り掛けるのか。全国放送で”赤坂”と言われたってどこのことか分からないし、海外在住の人に日本でしか手に入らない紙の本をすすめたって響かない。

どこの誰に、どの立場で、何を語り掛けるのか。全国放送で”赤坂”と言われたってどこのことか分からないし、海外在住の人に日本でしか手に入らない紙の本をすすめたって響かない。

ふと思い出した話。

社会人3年目までは、東京ではない街に住んでいた。全国放送に出てくる東京の街の名前に、どこだそれは?と良く思っていた。レストランやデパートだって、遠い街の話で興味がわかない。けど、テレビの向こう側からは、一生懸命に語り掛けてくる。

テレビは、たぶん、まだマシだった。ローカル放送をみていれば、地域の馴染みある街が出てきて、知っているビルが映し出される。

雑誌はどうだ。めくって

もっとみる
ルーマニアに帰って行ったイラクの友達。

ルーマニアに帰って行ったイラクの友達。

ポーランド語のクラスで一緒だったイラク人の友達が、ルーマニアに帰って行った。

ルーマニアの大学に在籍していて、ポーランドの大学に留学していたということらしい。またポーランドに戻ってくるの?と聞いたら、また来るよ、と言っていた。そういえば、ポーランド人の彼女がいるって言ってたもんなぁ、会いにくるのかなぁ。

ルーマニアの大学を卒業したらどうするの?イラクに帰るの?と聞いたら、ヨーロッパのどこかに行

もっとみる
日本はもっと自信を持つべきだと思う。他国に誉められなくたって、自分で自分の良いところみつけましょーーー。沢山ありますって!!!

日本はもっと自信を持つべきだと思う。他国に誉められなくたって、自分で自分の良いところみつけましょーーー。沢山ありますって!!!

「自国礼賛サイトはこうやって作られていた!」「日本はもっと謙虚になるべきだと思う」というブログ記事がグルグル回ってくるのだけれど、どういった意図で、あの記事がシェアされているのかなぁ、、、と妙な気持ちになる。

「自国礼賛サイトはこうやって作られていた!クラウドソーシングでライター募集してた!!意図を持って、量産されていることに気付きましょう!!!」ということは理解できたが、自国を礼賛することを否

もっとみる
出来ることを、どんどん増やしていく。その先に自由があると思うし、出来ないことを追っかけてたら、本当に、キリがない!!!!!( ̄▽ ̄)

出来ることを、どんどん増やしていく。その先に自由があると思うし、出来ないことを追っかけてたら、本当に、キリがない!!!!!( ̄▽ ̄)

やりたいことが沢山あるって、とっても素晴らしいと思う一方で、出来ないことを出来るようにしなければ、、、と思うのって、なんだか、しんどいなぁと。。。

たった一つの身体で、限られた24時間の中で、限られた人生の中で、出来ることって物理的に限界がある。世の中を見渡して、人と比べて、あれも出来てないこれも出来てない、、、って、そりゃそうだ。だって、何もかも出来ることなんて不可能なんだもの。

さ、前向き

もっとみる
お金と幸せの自由な関係。お金の奴隷開放宣言ってなんだ???

お金と幸せの自由な関係。お金の奴隷開放宣言ってなんだ???

ここ数日、ネット上でよく目にする、キングコング西野氏の話題。(話題、と丸くおさめてみたけれど、話題になっているのは、はて、Blog記事のことなのか、西野氏本人のことなのか、絵本の内容のことなのか、絵本の中身を無料で公開したことなのか、どれなんだろうか???)

わたしが最初にBlogを目にして、わぁぁぁぁぁーーーーー、と思ったのは、「お金の奴隷解放宣言」ってフレーズをタイトルに使っていたこと。

もっとみる
思いがけない幸運というけれど、そもそも、確かな幸運なんてものはあるのだろうか。(幸運に限らず。)

思いがけない幸運というけれど、そもそも、確かな幸運なんてものはあるのだろうか。(幸運に限らず。)

自分のことをボヤぁっと振り返りながら、行き当たりばったり、というのか、計画性がない、というのか、身軽、というのか、なんというのか、まぁ、色んな事に根を張らずに生きてきたなぁ、、、、、と思う。

フワフワした結果の、ポーランド長期滞在。ここに来ることをゴールに置いたことは、これっぽっちもなく、色んな状況が折り重なった結果、ふと話が舞い込んできて、あれよあれよと決断した次第。

去年の今頃は、まだ、ポ

もっとみる
”みゅ”の付く分かりやすい日本語がなくて困ってたけれど、「きゃりーぱみゅぱみゅ」に助けられた!ありがとう☆☆☆

”みゅ”の付く分かりやすい日本語がなくて困ってたけれど、「きゃりーぱみゅぱみゅ」に助けられた!ありがとう☆☆☆

"あ"から順にひらがなを導入して3カ月目。”ん”まで終わり、”がぎぐげご”から”ぱぴぷぺぽ”もクリア。”きゃきゅきょ””しゃしゅしょ”あたりまでは順調だったけれど、”にゃにゅにょ”から段々難関に。

”にゃ”は、”にゃあにゃあ”と悩んだけれど、日本文化も一緒に教えようと”こんにゃく”を導入。ポーランドのスーパでも買えるしね。アジアンコーナーに売ってるのです。( *´艸`)

にゅ ---  にゅう

もっとみる