体の使い方講座(ツキイチレッスンでできること5)
毎月複数回開催しているツキイチレッスン。音楽のレッスンの多くは、教室などに入会し、継続してレッスンを受講するため、生活の中に組み込む必要が出てきます。もちろんその少しの時間が生活に潤いを与えるものであればベストですが、仕事や学業、家庭のことと両立させるのが物理的に困難になると途端にストレスになってしまい、本来楽しむためのものが苦痛になる可能性もあります。
それなら単発でも参加でき、意志さえあれば自分のペースで継続もできるレッスンがあれば良いのでは?と考えて作ったのが単発参加型のツキイチレッスンです。
単発だっらたスケジュール的には気軽に参加できると思いますが、では1回のレッスンで何を見てもらえばいいの?という疑問が湧いてくる方も多いと思います。
そこで、数回に分けてこのブログで、どんなレッスンがオススメか書き出してみようと思います。「そういう内容だったら受けてみたい!」と思ってもらえたら嬉しいです。
今回はこんな提案をしてみたいと思います。
フィジカル面にスポットを当てたレッスン
意外に知らない体の仕組みと演奏の関係。
音が出ている時にどういった状態になっているのかを知っておけば、調子が悪い時にもその原因を見つけやすくなりますし、クオリティを高めるための手段も絞ることができます。
タンギングも音域変化もダイナミクスも、すべて何らかのフィジカル知識が必要なので、レッスンではその都度必要なフィジカル面の解説や実践も取り入れています。
ですが、どうしても特定のテクニックについてのみお話していると、体の様々な部分がどのように関係し合っているのかがわかりにくくなります。そこで1回分のレッスンをフィジカルと演奏の関係についてみっちり解説する、そんな内容にするのはいかがでしょうか。
ツキイチレッスンはどのような内容でも可能な単発レッスンですから、今ある疑問を一気にすべて解決するのも良いと思います。ぜひ1時間を自由にお使いください。
ツキイチレッスンはこちらのページで開催日や詳細、お申し込みができます。
会場は主に池袋周辺です。ご参加お待ちしております!
荻原明(おぎわらあきら)