2024年5月の記事一覧
一冊の本として読むバスケ
読書と同じだけスポーツ観戦を楽しんでいる。
富樫勇樹選手の稀有な才能に沼り、ついに有料コンテンツでBリーグを視聴し始め、ややあって気が付いたことがある。
バスケって試合の道筋が整った、読みやすいスポーツだな?と。
✴︎動画配信(バスケットライブ)を前提にBリーグのルールで書いています
全て個人的見解です!
今日はルカ・パビチェビッチを読もうかな!
これをバスケに例える
ボールはストーリー、
コカ・コーラのタオルのチームはどこだ?
視点。
それは勝手に自分が「これはこうだろう?」と決めつけていることがほとんどだと思う。
バスケやスポーツを見るなら、試合、推し選手、応援チア、チームマスコットあたりを殆どの人が見て楽しんでいると思い込んでしまっている。
そこに突然投げられた質問。
「コカコーラのタオル使ってるチームってどこ?」
えぇ?何のこと?
私には障がいのある甥(ここではKとする)がいる。
見た目は25歳、知能は4歳。