マガジンのカバー画像

飲食店経営のサポートマガジン

40
経営者からスタッフまで、あらゆる飲食業界で働く人に役立つ情報、思想、分析などの記事を中心にまとめています。
運営しているクリエイター

#経営

失敗するカフェ開業に共通する5つの落とし穴

失敗するカフェ開業に共通する5つの落とし穴

カフェの開業は、多くの人々にとって夢のひとつです。自分の理想を形にし、お客様がリラックスできる空間を提供することに喜びを見出す。しかし、その夢が現実に変わる瞬間、多くの課題が押し寄せてきます。カフェ業態の特性を理解しないまま開業すると、すぐに現実の壁にぶつかることになります。この記事では、安易にカフェ経営を始めるのではなく、その特性をしっかりと理解し、失敗しないカフェ開業の計画を立てていただくため

もっとみる
商売の伝家の宝刀 「価格変更」

商売の伝家の宝刀 「価格変更」

お店の看板メニュー 
「炭火焼きバーガー」1000円

全てのお客様に確実にさらに喜んでもらう方法がある。
「値下げ」だ。

今日からお店の看板メニュー
「炭火焼きバーガー」が、800円になったとしよう。

20%の値下げだ。

このハンバーガーの中身と味は全く変わってないとした場合、確実にお客様は喜ぶ。
顧客満足度がダイレクトに値下げした分、アップするのだ。

その逆はどうであろうか?

今日か

もっとみる
新規開業チャンスがやって来る 〜飲食店のアフターコロナ〜

新規開業チャンスがやって来る 〜飲食店のアフターコロナ〜

この数ヶ月でワクチンの接種が全国的に実施されていますが、思ったよりも時間がかかり、接種率はまだ思うように上がってきていません。

また、これが進んでいったとしても今回のコロナショックの影響が全くなくなるわけではなく、飲食業界を取り巻く環境はこれからさらに厳しいものとなっていくでしょう。

経済へのダメージはとりわけ大きく緊急事態宣言が解除されたあと、いっときは飲食店も賑わうかもしれませんが、これか

もっとみる
新規のお客さんとリピーター、どっちが大事か?

新規のお客さんとリピーター、どっちが大事か?

『1:5の法則』というものがある。
これは、経営戦略を考える時に使われるものだが、新規の顧客を獲得するコストは、既存顧客を維持するコストの約5倍を必要とするということだ。

当然、新規のお客さんもリピーターもどちらも大事なお客様だ。

あらかじめいうが、初めてくるお客さんが来なければ、お店のお客さんは永遠に増えていかない。

これは間違えない事実だ。

だから、飲食店のほとんどは常連さんだらけで入

もっとみる
チラシの底力〜飲食店におけるこれからの広告戦略〜

チラシの底力〜飲食店におけるこれからの広告戦略〜

この20年で飲食店がよく使ってきた広告媒体を挙げてみた。

SNS
Twitter  Facebook  Insta  Youtube 
検索サイト
ぐるなび ホットペッパー 食べログ 

他にもブログ、Note、独自HP なんかもある。
今後は、音声メディアもメジャーになっていくであろう。

しかし最近、忘れ去られるほどではないが、ちょっと過小評価されている広告媒体がある。

チラシだ。

もっとみる
協力金によって取り残された飲食業界       〜これから始まるコロナショック〜

協力金によって取り残された飲食業界     〜これから始まるコロナショック〜

協力金バブルなどとも言われ、このコロナ禍でも「飲食店は余裕がある」というような言われ方をすることが多いが、本当なのでしょうか?

確かに、小規模のお店で毎月の固定費が少ないお店は、今回の協力金によってトータルの収支がプラスになっているお店もあります。
 
しかし、協力金そのままが経営者の財布に残るわけではなく、その協力金でも損失を補填できずに苦しんでいる店舗もあります。
特には、家賃などの削りよう

もっとみる
飲食店経営者がデザイナーに気持ちよく仕事をしてもらう方法

飲食店経営者がデザイナーに気持ちよく仕事をしてもらう方法

あなたが初めてきたお客さん
「グリーンカレーを辛さ抑えて、パクチーを抜きでお願いします。」 
と言われたら、どう思いますか?

お客様の好みに合わせて出来る限り希望に沿えるようにする方が多いと思います。しかし、料理人が考えるベストの味付けではないでしょう。
 
「これがうちのグリーンカレーなんだ。食べてみて!」
ではないのは明白です。

デザイナーとクライアントとの間でも同じようなことが起きること

もっとみる