
高い壁の、乗り越え方
目の前に、高い壁が現れたとき、「もう、前へすすめない・・・」ってなったとき、どうしたらいいかな?
私だったら、はしごをかけるな♪(笑)😊
はしごをかけてさ、一段、一段、ゆっくりと登って行けばいいじゃん♪
時間はかかるかも知れないけれど、
全然、辿り着けそうにないって感じるかも知れないけれど、でもさ、目の前の「小さな一歩」くらいだったら、登れるじゃん
小さな一歩を上がってさ、また、次の小さな一歩を上がってさ、
ゆっくり、ゆっくり、自分のペースで、上がって行けば、まあ、3段くらいまでは登れるんじゃない?(笑)😅
3段くらいまで来たら、ちょっと休憩でもしてさ、
(「えっ!とよみさん、もう休憩するんですか!?」と言われても休憩するんです(笑))
「よし、行くか」と思ったタイミングで、4段目を上がる。
5段目、6段目、を登ったらさ、またちょっと休憩をしてさ、
(「えっ!とよみさん、また休憩するんですか!?」と言われても、はい、休憩します(笑))
座って景色を眺めたりなんかしたら、「おっ♪」って、
ちょっといい眺めだったりするかもよ♪
ゆっくり休んだら、次の7段目、8段目、を上がってさ、
そうしたら、なんだか勢いがついて、そのまま休憩なしで、
9段目、10段目まで登れちゃうかも♪(笑)
(「おっ♪今度は休憩なしで進むんですね」はい、そのまま行っちゃいます♪(笑))
ここまでくると、何だか楽しくなってきて、休憩なんて、してるのもったいない!どんどん登っちゃえ~って、
11段目、12段目、13段目、14段目、・・・
わぁ~♪気が付いたらてっぺんだぁ~♪
気持ちいい~~~~~♪
ってなってるかも♪
目の前にさ、高い壁が現れたら、まずさ、「今できる小さなこと」から始めてみようよ♪😊
今できる、小さなこと
「このくらいだったらやれる」ってくらいの、小さなこと
「そんなことしたって何になるの?」ってくらいの、小さなこと
その「今できる、小さなこと」に「集中」してさ、
ただ、やり続けてみてさ、
疲れたら、「休憩」してさ、
少しずつ、少しずつ、進んで行けばさ、
それで、いいんだよ
それで、充分なんだよ
「自分のペース」を守ってさ、
自分の心地よい速さでさ、
それで、いいんだよ
それで、いいんだよ
それが、いいんだよ
ゆっくり、ゆっくり、
これが結局、一番早かったりするんだよね(笑)
最後まで読んで下さって、ありがとうございます✨😊

著書 【「わたし」というオリジナル】
「心を整える」というテーマで書きました♪
良かったら、読んでみて下さい♪✨🙇♀😊
本の感想を頂けたら、とっても嬉しいです♪😊ありがとうございます🙇♀✨✨✨
🌿傾聴 1月中は無料でさせて頂いています
🌿お悩みや、気持ちの整理をしたいときなど、話してみて下さい。話すと、少し、心が軽くなります。
🌿30分〜1時間
🌿zoom、ライン通話にて
ご連絡は↓ラインに下さい🙇♀😊