人気No.1のブーケに秘められた想いとは?
小さな白い花がいくつも咲く姿が春霞のようだとしてその名が付いた、かすみ草。
とても繊細で美しく人気も高いのですが、アレンジのボリュームアップの役だったり、メインの花の脇役、いわゆる"引き立て役"として用いられることも多い花ですよね。
私がイケイケ(笑)だった頃は、なんとなくカッコつけて「引き立て役のかすみ草のような女性になりたい。」だなんて、当日流行っていたmixiのプロフィールに書いちゃったりしていました。
https://minne.com/items/19208938
私の作品で人気ナンバーワンなのが、このかすみ草のブーケをあしらったボードアレンジです。
かすみ草をメインにデザインしました。かすみ草以外にも白い小花をいくつか使用していて、上品なデザインが好評です。
あれ?「引き立て役のかすみ草のような女性になりたい。」って言ってたのに、主役にしちゃったの?
そうなんです(笑)
当時は「好きな花はかすみ草」と言うことは単なるカッコつけのつもりでしたが、実際はかすみ草は私の憧れそのものだったのです。
そしてそれを目に見える形で表現したのがこの作品です。
振り返ってみると、この作品が誕生したのは、グレーのボードと出会ってすぐのこと。見た瞬間にこの作品を作ろうと決めました。むしろかすみ草のためにこのグレーのボードを手にしました。
なんの迷いもなく、失敗もなく、ただ真っ直ぐに、気が付いたらこの作品を制作できていました。
私の心の奥底には、かすみ草への想いがしっかりと存在していたのだなぁ、と制作しながら気が付きました。
可憐で繊細で美しい。普段は脇役だけど主役としても目劣らない存在感。
かすみ草に憧れを抱く全ての方に届けたい作品ともいえます。
純白の愛らしい花のイメージや、幸福という花言葉から、結婚式でもかすみ草を使用されることが多いので、「結婚式のウェルカムスペースに飾りたい」「結婚祝いで友人へプレゼントしたい」という方もとても多いです。
最近では「彼女のプレゼントに購入しました」という、思わず私が惚れてしまうようなメッセージを下さった男性もいらっしゃいました。
今やたくさんの方からも"主役"で愛される存在として確立されてきているのかもしれませんね。