スキーモアスリートが1500mと800m走ったよって話
スキーモアスリートが陸上記録会に遊びに行ってきたヨ
2023年9/2.3に長野市の東和田陸上競技場で開催された北信選手権に参加してきました!
1日目1500m、2日目800mの2日間。今までの僕の人生ではありえないせっかくの土日を山ではなくトラック競技に捧げてしまう🤣
プロローグ?
昨年から長野県縦断駅伝の参加標準記録が5000mを16分40秒以内(1km3’20ペースで走力がある人じゃないと切れない)と決まり、公認の記録会に出なくてはいけなくなってしまい、社会人になって初めて陸連登録をして陸上競技場に通うこの2年間。
所属している中野下高井駅伝チームのみんなは去年タイムを切ってるけど現状把握で5000mにエントリー。僕は1人だけスピード練習をしたいからといい5000mにはエントリーせず1500mと800mにエントリー。ただ単に暑い中5000mも走りたくないから。いや、苦しんでるみんなをスタンドから観たいから?いや、
その優越感に浸りたいだけ笑笑
そんな事はなく普通に興味があったから。
みんなお疲れ様!
元々スピードだけは持ってたのもあるし、毎週水曜日の夜7:00から飯山栄チームと中野下高井チームの合同練習で飯山栄のエースの佐藤聖也さんに「出てみたら?」の一言で即エントリー。
1日目 1500m
え?陸上選手ってアップ長いよね?
みんなあっつい中学生たちは1時間くらいずーと汗かいてる。凄いな。
元々ソフトテニス部で陸上競技には無縁な僕はアップなんて知らず、レース前のルーティンというかっこいい響きも知らず、水曜日合同練も5分前に着いてすぐ走り始めるスタイル。ノーアップスタイル。召集がスタート20分前なのでその15分前くらいに軽くジョグをしてダッシュをして召集へ。それがアップか笑笑
1500mは初めてなので走り方を知らないからとりあえず周りの動きを見てみる為にスタートは後ろから。同じ組に佐藤聖也さんがいるのでついて行ってみる。もちろんめちゃくちゃ速い人なのですぐ差が開いてしまうが。
最初の300mでトップ集団と後ろとで別れたため落ちてきた人を拾いながら抜いていく。
1km通過が2'48いいペース。前に1人いるけど差が縮まっては離されを繰り返し最後は3秒離されて予選4'15で5位で予選落ち。
決勝にはいけると思ってなかったからこんなもんかくらいだけどもう少しタイムは縮めたかった…。
聖也さんは4'10でしっかり予選トップ通過。素晴らしいっ。
1人だったので写真はありませんっ。
2日目 800m
2日目。5000mは8:30スタート。僕は800m 12:40スタート。同じチームのみんなが5000mを走る為その応援で早めに会場入りスタンドでカメラスタンバイ。既に気温30℃湿度68%。地球どうにかしちゃう暑さ。もう9月だよ。レースはみんな大健闘。それでもやはり蒸し暑さでタイムは伸び悩む選手も。こんななか5000mも走ってはいけません!笑笑
チームみんなの動画を撮り、走り終わったみんなと合流。お疲れ様でした!
みんな僕のこと待って動画回して応援してくれると思ったら「お昼ご飯食べに行くぞー!」って速攻で帰っちゃった。みんなツンデレなんだから。とくにひろし。
1人2時間の耐久戦。それでも一緒に来たチームのなっちゃんは待っててくれた。
今日は結構狙ってるのもあって30分前だけど入念にウォーミングアップ。
予選4組目にスタート。同じ組には長野県の市民ランナーでは群を抜いて速く、北信の陸上界では知らない人はいないであろう白川さんがいる。
800mも走った事はないので何をどうしていいのか分からない。オープンレーンになるのを1時間前に見た世界陸上のYouTubeで知る。スピードトレーニングなのでとりあえずぶっこみ粘る作戦。白川さんの前にもいけたらいいなくらい。
11:45頃スタート。
ノーマークなのをいいことに最初の100mは全力疾走でオープンレーンへ。
200mを26秒。この時点で後ろと10m差。メインストレートはラスト一周のため少し抜いて走る。400m通過を予想よりも速い54秒。
2位の子と2秒差、3位集団とは4秒差。
あとは粘るのみ。600m通過まで後ろと30m差くらいついてたらしい!
そこからラスト200mは今までのどの200mよりも永遠に感じるくらい足が動かなかった…。
最後の80mまでトップで足掻くも、ここで来た白河さんそして現役の学生の子2人に交わされ3位でゴール。残念。白川さん1'56 僕は1'57。初の800mにしては上出来。全部出し切れて気持ちいいレースができた!
走り終わって
ゴールしたら競い合ったみんなで讃えあうあの瞬間は好きだなあ。みんなにありがとうって言ってそのまま帰ろうとしたらまさかの予選通過笑笑
しかも予選4位という特典付き。 決勝の用意なんて何もしてきてないから帰る気満々だけど知り合いから勿体無いからと言われせっかく残ったしそれならということで1時間半後の決勝のために準備することに…。
でもこの瞬間思ったのは、レース時間といい、無酸素運動といい、予選から決勝といい、スキーモのスプリント種目に似てるなぁとふと思った。
出し切った疲労感の中でもう一回同じ走りができたら最高じゃん。そんな気持ちで決勝に臨むもそんな甘くありませんでした笑笑
決勝はもう足が回らなくて、最初の400m60秒のラスト垂れないように頑張って2'01が精一杯でした。まだまだ爪が甘い!
乳酸が出た後でも高強度に動ける体づくりがまだまだ必要だなと。一回の最大パワーを出せてもまたそれと同じかそれ以上のパワーを発揮できる事がスキーモにも必要。 白川さんは決勝も自己ベストを超えてきて、1'55のベストで優勝。流石としか言いようがない。
いい経験でした!
スキーモ選手も脚力はあるし、スピードもあるから800m、1500mとかはいい練習になる。
いろいろな競技をやってみていいところを吸収していけば相乗効果できっとメインのスポーツにも生きてくる。
今回陸上競技でお世話になった皆さんありがとうございました!
スキーモもぜひやってみますか?笑笑
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?