できるだけ肯定的な言葉で。2025年にやりたい10のこと
正月の魔法もそろそろ消えようとしていますが、遅まきながら、今年やってみたいことを考えました。
肯定的な言葉で願いごとを考えてみた
「今年やりたいこと」というと、収入増やしたい……睡眠時間を増やしたい……と、自分に足りないことできなかったことに目が向きがちです。
でも、「今の私の、これがダメ」と考えはじめると、どうも気が滅入ってしまいます。
また、「やるやる言って、去年もできなかったじゃない?」と考えると、これまた行き詰まりになってしまう。
私はもともと、「慎重性」が強いタイプなので、年頭ぐらい、自分を勢いづかせる言葉を使いたいと思います。
どうやって実現するかは後回しにして、「やりたい」ことだけ書き出してみましょう!
今年やってみたい10のこと
旅行したい
父の具合が悪くなったころから、あまり旅行に行っていません。
でも、今年は行ってみたい。誰にも気兼ねせずに、気ままに一人旅をしてみたいです。日頃見慣れない、違う景色を見てみたい。
歌いたい
今、暮らしの中にあまり音楽がないんです。職場でスタッフが口ずさむ坂本九のメロディーを聴いていたら、なんだか切なくなってきた。身体の中にリズムとハーモニーを感じながら歌いたい。
映画を観たい
観たいと思って録画している映画すら、あまり消化できてない。
Amazonプライムなどの便利なものも世の中にはあるのに。
意外な感動や、「これは外した……」みたいな、予備知識なしのエンタメ試行錯誤の時間をとりたい。
朝活したい
もともと夜型だったんですが、なかなか集中力、持久力が夜もたなくなってきました。今、夜にとりがちな自分時間を朝にもってきて、朝のクリアな頭を有効に活用したい。これは、切実な願い。
資格試験を受けたい
とったからといって収入に直結するわけではない資格試験ですが、「こんなことができます」「こんなことが得意です」「こんなことをしてきました」と言えるためにも、挑戦してみようかな……という気分になってます。
AI活用したい
去年は、食わずぎらいから一歩踏み出して、ChatGTP、Perplexityと、AIを使ってみて、自分の目的にかなう方法を少し試してみました。目的と使いようで、いろんな役に立ちそうです。いろんなAIに触れて観たいです。
電子書籍出したい
以前から漠然と思っていましたが、Noteを始めてみたら、いろんな立場で「電子書籍を出しました」という人の体験談が読めて参考になったので、今年こそチャレンジしてみたいです。
部屋を美しくしたい
単に整理整頓するだけでなく、やる気の出る、仕事の進む部屋にしたい。椅子に座ると頭がスッキリして、おのずと作業が進み出すような部屋にしたい。
まあ、片付けたいと同義なんですが!
母との時間を大切にしたい
今、幸い母が元気なので、できるだけ話ししたり、一緒に何かしたり、出かけたりしたいです。私も母も、「明日何をしよう?」と楽しみにできるような暮らしなら、特別なことをしなくてもHappyです。
運動を楽しみたい
寒くなってきてから、そしてちょっと気分がトーンダウンしてきてから、さぼりがちになっていた運動を再開したい。
寒いときは寒いなりの、暑いときには暑いなりのやり方があるので。考えて、楽しんで続けたい。
健康第一!
純粋な「願いごと」に耳をすませたい
「思ってもなかなかできないし……」
「全部は無理でしょ。優先順位をつけようよ」
「まずはスモールステップから……」
たまにはそういうことをとっぱらって考えてみました。
「願い」なんだから、いいんじゃない?
「計画」や「検討」とは切り分けて。
「へび」は脱皮することから「復活・再生」のイメージと聞いて、「じゃあ、今年は新しいことをやってみるのにちょうどいい年だな」って思いました。
皆さんもぜひ、純粋な「願いごと」を、自分の中から汲み出してみてくださいね。