
「観梅」【鎌倉ぐらし/日々雑感】
きっかけは 「コロナ断捨離」中に出てきた1冊のノート。
上京前、21歳のときに書いた人生の設計図。
その日は苦笑いしながら「捨てるモノ」箱に放り投げたけれど、ずっと心に引っかかっていた。
“鎌倉ぐらし”
あれから4年。
全然、20代の頃に思い描いた自分ではなかったけれど、ある日、ふと思いついた。
(今じゃないか?)
これまで、どうしても迷ったときは「やらぬ後悔より、やって後悔」で「やる」ことを心がけてきた。
(迷ったときは一歩前へ)
“思いつきと思いきり”
令和6年(2024)7月、諸々の態勢を立て直すべく、東京から鎌倉へ引っ越した。
“鎌倉ぐらし”の記録として、SNSに投稿した【日々の雑感】をnoteに残していく。
鎌倉ぐらし/日々雑感
「観梅」

しんとした冷たい夜の空気に包まれながら、静かに観梅。
冬の終わりと春の始まりを告げる梅は“春告草”とも呼ばれ、その可憐な花と馥郁とした香りは、古くから庭木や盆栽、立花として親しまれてきた。
鎌倉「長谷寺」の梅が見頃を迎えている。
夜間特別拝観「梅ライトアップ」は、来週2月24日(月・祝)まで。






【撮影日】
令和7年(2025)2月21日
↓↓コチラもどうぞ↓↓
以上
【プロフィール】
【仕事依頼】
いいなと思ったら応援しよう!
