見出し画像

タイムテーブルはやや整頓されてきたけどちゃんと出すならまだ早い。なのでここは気になる話題の「寄せ木細工」で。ぽかぽか伊沢拓司回、札幌市営地下鉄、アニメ一話切りが一本、あとあのビルの詳報から少し。

2023年第2クール(春)アニメ視聴検討に関しては
あと一回タイムテーブルのリストを出して一纏め
にはなりそうなんですが、まだちょっと取捨判定が
絡むこの時点で出すには早いかな、と。

 なもので幾つかブロック的に文章纏めていたのを
今宵は寄木細工的に行きますかね。
まあいつものスクラップ・パッチワークと作業工程は
似てますが、スクラップ記事は使わないので。

2時間尺になって澤部抜き、といふ絶好の観測日和になって
『ぽかぽか伊沢拓司回』を録画して観てみた。

 イケメン企画は見てられなかった、が他のフォーマットは
意外と崩れていなかったし、進行が島崎和歌子姐さんだった
のでいつも以上に岩井と神田愛花のダブルボケフリップ
は躍動してた(ちゃんとフリップ=めくる、なのでフリップ
に被せるめくりは二重になる、ってクイズと誤謬の種も
披露するクイズ王伊沢拓司は埼玉県民のあるあるネタなども
絡めながら、特段削るところもなくするする観られたかな、
と)。残ったデータは正味57分、でした。


札幌市営地下鉄のサイン はじめに - もみじの研究ノート
https://momiji-3539.hatenablog.com/entry/2020/03/08/160844

札幌市営地下鉄のサイン 筐体について - もみじの研究ノート
https://momiji-3539.hatenablog.com/entry/2021/01/16/143548

最近の大通のサイン改装はやはり劣化してる判定なのか。

大通駅のサインが更新されました 4 - もみじの研究ノート

 を踏まえた上で、最近流行りの経費節減からなのか、
そんなにも定刻運行をしたくない御為倒(おんためごかし)
なのか知りませんが、表示はスタイリッシュ優先でわかり
にくく、時計もなくなりはしないが小さなちゃちいのに
替えられそうな、が垣間見える写真を撮れはしたので。

ここ十年ほどで天下りの無策と他地域から持ってきたものの
ゴリ押しで「謙虚な札幌市営地下鉄」の幻影が次々に
消されている感覚はあるなと。

 個人的には自前だったドニチカキップ発行を福岡を
真似ただけでショボくなったドニチカキップ(いつも
財布に忍ばせて、使いたい土日にサッと使うが出来なく
なった)と、関東式から関西式に強引に変えて多額の
告知をしたけど啓発以下の無駄に淫している乗り換え
制限と複雑化(まあ市民的な自衛としてはドニチカキップ
などのフリーで引っかからない切符で乗る、と心掛けて
います)が、いつもの北34条駅使えずバス代行、とか
火災よりも水没が恐ろしい札幌市営地下鉄の脆弱性を
助長させているようにしか見えなくて。

(札幌市営地下鉄の3路線とも豊平川を渡河する
仕様で、だから先行して開通した南北線の中の島駅
と幌平橋駅の駅間が近かったり、水没した北34条
駅を含めた地帯は扇状地にあるので湧水問題が常に
あり得る、と)

 かつ運行パターンも乗り換えなどを全く考慮しない
分数感覚ヘッドで運行させているあたり(最も長く感じる
東豊線は平時7分ヘッドで更に間隔を広げようとしている
気配も観られる「天下り怠惰進行」なんです)が、
もとよりサービス精神に乏しい、申し訳程度の定時運行
くらいしか取り柄のない札幌市営地下鉄に横たわる大問題
なのかと。


やっぱりツッコミ不在の『このすば』ビフォーは
なんかスカし過ぎてていろんな代物がグサグサ痛い。

 その割にはこめっこの長縄まりあとか、このすばで
断片的に出てきたシーンは大体一話で出てきてしまった。
それでいてOPもラストちょっこし、EDもなくでは
これ以上深入りしても別にメリットはないな。
 上江洲としては頑張ってるけど、一番の笑いどころが
撮影担当のクレジットで「EXPLOSION」って会社が
偶然にも関わってるくらいじゃあな、と。
 この時間は裏も込み入っているし、一話切りにしようかと。

 ま、その反動と評判的にはギャグ全振りのまた榎木が
農家してたりする多分に転生してもブラックな異世界物
『神無き世界のカミサマ活動』の方がサブキャストも
豪華だし楽しめるかと。


 で、ラストは先月ようやく発覚したあの話の
詳報から。

B4たかし@b4takashi10時間前

径の小さい仮留めボルトなのを施主(NTT都市開発)が見つける→施工会社(大成)の現場が改竄して設計(久米)に報告→施工会社の支店がチェックして発覚 ということなのでゲンさんの場合よりも施工の支店サイドがしっかりしていたということ。

で、かーずさんのトコはTK持ってきて説明に至って
たけどTK貼るのはなんか気が引けるからこちらを
援用してみる。

やり手はゼネコン出身のみかか開発側にいた、としてる
けど、このあたりの居住まいのギクシャクも加味しておきたい。

 NTTはもともと札幌でもこのあたりに居を構えていて
チェック対象としやすかった、はまずある。加えてこの
あたりは元HBCの局舎があり(現在はこの御時世のうちに
やっと念願の新社屋が駐車場タワーの跡に立ち、お隣へ)、
近くには警察も由緒あるホテルもある(HBCの直の
ライバル局STVもすぐ近くだ)土地柄で、かつ施工した
後にはホテルとして貸与する契約だったわけで。

 そしてこの御時世で冷え切ってるホテル需要のなさにも
オデンペックも嫌われてる中で、「同級会には行けません」
がやらかしたのがなんとも象徴的。逆に見抜いたNTTの株
が上がっていることが一番の皮肉だなと。


今宵は気になる話題の「寄せ木細工」で一本仕上げて
みました。

 さ、なんかもやもやはするけど休肝日にはして
おいて雨も止むだろうから近くでリニュアルオープン
する居酒屋へ数年ぶりに行ければいいけどまず
そうするにはちゃんと眠らないとね。torovでした。