※無料で読めます! 小田桐あさぎさん💖魅力覚醒講座20期🐣勝手にダイジェスト#6. 自分の本音を知る
こんにちは、とりコレです!🐣
今回は、Ch.6 自分の本音を知るを勝手にダイジェストしていきます🎶
今回も、無料で最後まで読めます!(お伝えしたいポイントがモリモリで、長くなってしまいました🤣)
「講座に入ってはいないけど、内容が知りたい!」という方や、
「講座に入ったけどキャッチアップできていない💦」
「講座のポイントを見返したい!」
という方のお役にも立てたらいいなと思っています!🌼
有料分は、「良かった!」「今後も読みたい!」という方に応援料でいただけたら嬉しいです🐣💖
また、シェアやご質問もご自由にどうぞ🎶
● なぜ、本音(不満)を知るの?
◇ 不満がある=いいこと!
「不満がある」と認めるのって、ちょっと苦しくてウッとなりますよね。。
でも、「自分は今どう思っているのか?もっとどうなったらいいと思っているのか?」という現在地を知らずして、目的地へ行くことはできない。
つまり、「不満を明確にする=自分と向き合う現在地を把握する」であり、
「不満=改善点、伸びしろ」でしかない!
「不満があることに気づけて良かったね!」という、喜ばしいことであり、ここがスタート地点。
だから、「不満がある状態=自分/相手はダメ」というわけではないんです!
「でも、今でも十分幸せだから」と思いましたか?
もちろん、自分が今最高に満ち足りていて100%幸せなら、それで良い。
でもありがちなのが、「今が十分幸せ」と自分に言い聞かせて、不満やその先の望みにフタをして、「自分はこんなもん」で満足しようとすること。
ちなみに、あの小田桐あさぎさんですら、手に入ってなくて不満なことがたくさんある!んですって!😲
年間14億稼いで、家事も育児もナニーがやってくれて、自分は好きなときに好きなことをして暮らせるのに、ですよ?
どんな人でも、その人がその時々にいるステージならではの不満/伸びしろがあるっていうことですね💡
「人生は物語作り、ここからが楽しい!」とはあさぎさんの言葉。
確かに、本当にな~~んの不満もないって悟りレベルだし、生涯ず~~っとそんな状態だったら、人生あんまり面白くないかもしれませんね。
◇ 脱・ゼロヒャク思考:いつか叶えばいい
わたしもそうですが、多くの人が不満に気付くと「すぐにどうにかしなきゃ!」と焦りがち。
あさぎさんの講座生のことを「アサギスト」というのですけど、「早く魅力覚醒しなきゃ!」みたいに焦っちゃう状態を「アセリスト」と呼ぶこともあるくらい笑
でも、原点に立ち返れば、どんな人でも唯一無二の素晴らしい魅力を持っている。
あさぎさんの講座に飛び込んだ1%のアサギストたちは、なおさら。
望んでいることは、求め続けていれば、いつか絶対に叶う。
だから、「どうにかしなきゃ!」と思う必要はない。
「どうせいつか叶うから大丈夫!」とゆったり構えていれば良い、ということですね…!
◇ 向き合うのはあくまで自分自身
人の悩みはすべて、人間関係が絡む。
例えば、「自分が深刻な病気になったらどうしよう」と思っている場合ですら、
「人にみじめだと思われるんじゃないか?」
「人に見放されるんじゃないか?助けてもらえないんじゃないか?」
などの、人間関係が根本にあるのだそう。
そしてそれが不安になってしまうのは、「自分自身が人や世界を信頼できていない」から。
また、不満の対象が自分自身でなく、相手に向いているときもありますよね。
「パートナーが○○する / □□してくれない」とか。
でもあくまで向き合うのは、相手ではなく自分自身。
「自分はこれが不満なんだ!」と気づいたうえで、「自分がどう変わったら解決するんだろう?」を考えていこう、というわけです💡
なので、その不満を解消するということは、「話し合い」という名の自己主張大会を通じて、相手に不満をぶつけることではない。
「(フラットに)どうして○○するの?どういう意図でやってるの?」
「□□してくれたら嬉しいんだけど、どう思う?(要求ではなく相談)」
など、「相手は正しい」という前提のもと、相手の意図や考えを知るために、相手がどう思ってるか、どうしたいかを聞くという、「聞き合い」が大事、なんですね…!
● 多くの人の理想が実現していない理由
◇ 頭と心と体
多くの人の理想が実現してない理由。
それはずばり、頭と心と体が一致していないから。
「頭で考えたことは叶わないが、心で思ったことは常に叶っている」というやつですね。
頭と心で望んでいることが異なる場合、優先順位が高い「心の声」のほうが勝つ、ということです。
具体例を出すと、ありがちなのは…
頭で「ほどよく締まったモデル体型になりたい!」と思っていたとしても、
心で「運動は面倒だから嫌!好きなものを好きなだけ食べたい!」と本当は思っていたら、
心の声のほうが優先されて、心が体にストップをかける。心で本当に思っていることで行動する。
だから、頭で思っているだけのことは叶わないし、逆に言えば「自分の心の望みは常に叶っている」のですね…!
そもそも、「ほどよく締まったモデル体型」って、「人や社会が良いと言っているもの」であることが多いし、大概の人は「モデル体型になる」メリットが大してない!
だからもし、「ダイエットしたいと言いつつ、食べ過ぎちゃう」みたいな人がいた場合、
「ダイエットしたい」は実は頭で言っているだけで、
「おいしいものをたくさん食べたい」のほうを心では望んでいる。
だから、自然と心で望んでいることを叶える行動をしている、ということなんですね…!
だからこれは、モチベーションとか意志の強弱の問題では全くなく、願望の強弱の問題!ということ。
そして多くの人は自分の心を無視しているため、自分の心の望みが叶っていることに気がついていない。
だからまずは、自分の「心の気持ち」に気付くこと、自分の本音を自分で正確に把握することがめちゃくちゃ大事、なのですね…!
◇「育児に協力してくれない夫」を作り出しているのは自分?!
人生は「思い通り」。
だから、もし「夫が育児に協力してくれない」という現実がある場合、自分が心(潜在意識)で「夫は育児に協力してくれない」と思っていて、そういう夫を自分が選んでいる。だから、実際にやってくれない夫が現実に現れる。
衝撃ですよね…!😱 すぐには受け入れがたい💦
同様に、「収入が上がらない」場合、自分が心(潜在意識)で「収入なんて上がらない」と思っていて、実際に収入が上がっていない現実になる。
でも逆に言えば、自分の思いを変えたら、それが現実になる!ということ。
例えばおそらく、多くの人は「月に10万円くらいなら稼げる」と当然のように思っているし、実際に稼げるのではないでしょうか?
なぜなら、周りのほとんどの人もそうだし、「パートの面接を受けて働く」「就活して企業に就職する」といった方法も知っているから。
だから、それがもし「月に100万円くらいなら稼げる」になったとしたら、同じように当然のごとく月に100万円くらい稼げるようになる、ということ。
◇「本当は○○と思っていない」をまず認める
だからまずは、「今の現実が自分の本音」だと認める。
今の不満が自分の本音であり、「こうなりたい」は頭で考えているだけ。
心で願っている100%の理想が、全員もれなく叶っている。
本当は、「お金が欲しい」と思っていない。
むしろ、
「お金なんてなくても幸せ」
「お金を稼ぐのはすごく大変」
「お金を稼いだら、夫婦仲が悪くなる。人に嫌われる。ガメツイと思われる」
と思っている。
「人に〇〇 だと思われたくない」というブロックで、行動を制限している。
「だったらお金がなくてもしょうがない」から、実際にお金がない、という現実になるのですね…!
◇ アファメーションやポジティブ思考は逆効果?!
ここで落とし穴なのが、アファメーションやポジティブ思考といった、「肯定的な思い込みを持とうとする」こと。
本当に深く学べば、実はこれらも同じことを言っているそうですが、多くの人が陥りがちなのは、
「本当は不満なのに、自分の心に嘘をついて、自分に言い聞かせて暗示をかけようとする」ことで、これがNGなのだそう。
自分のいかなる本心に対しても、 善悪をつけないこと、否定しないことが大事なんですね。
仮に、
「自分は人を傷つける」
「頑張りたくない」
「別に太っていてもいいや」
と思っているとしたら、
「わたし、そう思ってるんだ〜。なるほど〜。だよね〜!」でOK!
ちなみにあさぎさんは、「男性を怒らせるのが好き」なのだそう笑
怒る男性を見ると楽しいし面白いから、傷つけたり怒らせたりするとわかっていても、ついやっちゃう。
でもそれも、「わたし、そう思ってるんだ〜。なるほど〜。だよね〜!」でOK!なのです!
自分の中の「もう一人の自分」に、自分の気持ちを全て受け入れてもらいましょう💖
そして、「気づいた時点で8割が解決」!
気づけたら手放すという選択肢が生まれるから、持ち続けてもいいし、手放してもいいや、となって選べるんですね💡
● 自分を受け入れるポイント:思い込みを外す
ここからは、あるがままの自分を受け入れるために、外すと良い思い込みを紹介していきます!
1.「不満がある=不幸」「不満がない=幸せ」?
冒頭にもあったように、「不満を明確にする=現在地を把握する」ということであり、選べる自分になるというだけ。
自分が選択しているという感覚が大事であり、現在地を知ることに幸福も善悪もない。
もし、「東京→名古屋→大阪」で大阪を目指している場合。(月収100万円、とかの例え)
もし、実際はまだ東京にいるのに、もう名古屋にいると勘違いしていたら。
「なんでまだ着かないの?」と悩んだり焦ったりしますよね。
こんな感じで、多くの人はゴール設定ではなく、現在地の把握をしくじっている、GPS不良なんですね…!
逆に現在地が明確だと、目的地への距離・ルート・時間が正確に出る、ということ!
また、不満がないフリや幸せなフリ、ブラックでダークな性格の悪い自分を隠すというのも、
本当はまだ東京なのに、名古屋にいるフリをするようなもの。
謎に焦りだけが生まれたり、
理想と現実の乖離がただ辛くなるし、バレないか恐れることになる。
でも本当は、「全員ダークで黒い!」のだそうです笑
2. 気付いたら取り組まなきゃいけない?
不満に気付いたあと、いきなり100%解決を目指すと焦るだけ。
「今すぐに、魔法のように解決したい!」と思うのと一緒だから。
でも、「人生は待つことさえできれば、だいたい全部叶う!」のだそう!
だから、現実的に考えて当たり前だと受け入れる。
そして、解決することよりも、気づいて自分の中に選択肢を生み出すことの方がはるかに難しい。
だから、「気付いたら8割解決」なんですね…!
「そっか、わたし今これが不満なんだ〜」
「そうなんだ〜」でOK。
考えるな、感じろ!
そして、気づいてしまえば自分が「選ぶ」選択肢が「勝手に」生まれる。
でも待てない人というのは、自分や人や世界を信じていない人。
「こうしないと、大変なことになる💦」
「ああしないと、つらい未来が待っている💦」と思ってしまう。
例えば、
「夫が稼げなくなったらどうしよう💦」
「そうなったら困るから、私が稼がなきゃ!」
というのは、旦那さんと世界を疑っているということ。
信じられたら、「それが1か月後だろうが3か月後だろうが、叶うから大丈夫!大したことない!」と思えるのだそう💖
そして気付いて感じたあとの、基本の選び方は以下の2つ。
1) は、「わたしが選んでるんだ」と受け入れて、むしろ自分らしさとして磨いていくこと。
2) は、「これをわたしが選んでいるなんて嫌だ!本当は、わたしは選んでないはずだ!」と思うなら、手放していく、ということ。
3.「状況」自体に幸せと不幸がある?
例えば、「お金を持っている=幸せ」「お金がない=不幸」という考え方。
でも本当は、同じ状況でも、自分の中でどう意味付けているかで変わるもの。
だから、「お金の有無」自体に幸せや不幸はない。
お金があっても不幸になり得るし、お金がなくても幸せになり得る。
あくまで、「自分はそれをどう捉えているのか?」による。
そして、同じ行為でも、「好きでやっていると思える」か「やるしかないと思っている」かで、意味付けが変わる。
「自分が選んでいる」と自覚できていないと、つらい。
例えば、あさぎさんの講座は過去動画を流すだけでもできるけど、あさぎさんが自分でコメントを見たいし、それが楽しいからやっている。
また、実はセックスレスすらも、自分で選んでいる。
例えば「夫婦じゃなきゃ」とかの思い込み、「アプリで相手を見つけて…とかまでしなくていいや」という判断のもと、自分が選んでいる。
だから、セックスレスで居続けている、というのは、夫のせいではない。
自分で選んでいると自覚できたら、続ける or 手放すを自分自身で選べる。
4. 自分を好きになるためには、素敵な自分にならなきゃいけない?
わたしもやりがちですが、
「もっと悪いところを直して、良い人間にならなきゃ」
「もっと良い部分を足さなきゃ」
と思っちゃいませんか?
でも、本当は…
ダークな部分を含め、ありのままの、しょーもない自分を好きになる。
そういう自分を愛しているから、人にも愛される。
あさぎさんの「男性を困らせたい」も、「むしろそれがかわいい、こんな面白い大人いない!」とご自身が思って愛しているから、人からもありのままで愛される、ということなんですね…!
5.「自分を受け入れる=それ以上は成長しない」?
実は、今のありのままの、しょーもない自分を受け入れたほうが、むしろ成長(変化)は早まる!のだそう💡
名古屋にいるフリをするよりも、東京にいることを認めたほうが、大阪に行くために必要なものが明確になるということですね!
文字通り、「自分を受け入れる=現在地を認識する」のは、ゴールではなく「スタート」ということ。
6.「開き直り=悪(悪いこと)」?
例えば、「つい遅刻しちゃう人」の場合。
「次回は気をつけるね」と言うと、次回は遅刻しないことを相手は期待する。だから、また遅刻すると怒る。
そうならないためには、「直せるフリ」をやめる。
「できません / やりません / やりたくありません」とちゃんと答える!
以前Ch.4のダイジェスト(↓)でもお伝えしましたが、うつ病になる人というのも、これができない人、
つまり「違います。私はそういう人間ではありません」と言えない人でした。
自分や他人についての不満はすべて一旦、「だがそれが良い」で受け入れる。
治らないし、変われないし、一生このまま。
それを自分が選んでいる。理想が叶っている。
そんな自分が最高だし、最高に幸せと自覚する。
少なくとも今の自分は今が一番幸せ。だから今の状態でいる。
例えば、あなたが今B社に勤めている場合。
A社やC社よりもB社の方がいいと思った、または当時のタイミングでB社に入社するのがベストと思ったから就職したのだし、転職するよりは今のB社に居続けるほうがいいと思っているから残っている。
不満なふりをしているだけで、実は最善の選択肢を選んでいる。
誰かに選ばされているのではなく、自分が全部選んでいる。
だから、納得できてないふりをしない。
今の自分は十分、素敵であることを認める。
今まで、本当に努力してきたことを認める。
そして、これ以上は努力したくないことを認める。
努力するのではなく、楽に楽しく生きる。嫌なことから逃げる。
今の状態でも、自分がすでに1%であり、光であることを認める。
宿題1&2:自分の価値観を明確にする
今回の宿題は、また楽しい系です😆🎶
自分の周りの人や、自分の過去・現在の好みなどから、自分の価値観を明確にしていきます!
人の魅力は感性や感情に隠されている。
感情や感性こそ自分だけの聖域。
だからぜひ、あなたの素直な感性や感覚を大事にして、取り組んでみてください🎶
① ほかの人などから探す
● 自分の周囲の、内面が魅力的な3人はだれ?
● その人たちに共通する魅力は何?
● 外見が好きな同性はだれ?(芸能人などでOK!)
● 下記のリストのうち、最もピンとくるキーワード5つはどれ?
● 自分が幸せに生きるために絶対に譲れない大切なもの3つは何?
②自分自身から探す
1) 幼少期編
● 好きだった遊び、休み時間の過ごし方は?
● 好きだった絵本や本、物語などは?
● 好きだった曲やアーティストは?
● 好きだった教科や嫌いだった教科は?
● 嬉しかったこと・楽しかったことは?
● 悲しかったこと・苦痛だったことは?
● 熱中した取り組み(習い事など)は?
● 好きだった人、慕っていた人は?
2) 大人編
● 好きな絵本、本、漫画、詩集、写真集は?
● 好きな映画、テレビ番組、ドラマは?
● 好きなアーティスト、曲、響いた歌詞は?
● 好きな国や地域、思い出に残った旅行先は?
● 好きなメーカーやブランドは?
● 好きな著名人、歴史上の人物、キャラは?
● 両親から受け継いだと思う性格は?
● 改めて、自分の性格を一言で表すと?
● Q&Aより勝手にピックアップ😆
今回はご紹介したいものがとても多かったので、端的にいきますね!
◇ 自己犠牲とGiveの違い
相手に感謝されなくても、気づかれなくてもいい、でできるのがGive。
◇ 嫉妬してしまう理由
「自分もそうなりたいけど、自分にはできない」と思っているから。
あさぎさんは、すごい人と会っても、「これが私にもできるのか!」としか思わないから、嫉妬しないのだそう!
だから、自分もシンプルに手を伸ばせばいい。
◇「できない」の正体
「できない」のではなく、「やりたくない」「自分を変えたくない」と思っている。
だから一旦、「私は自分を変えたくない人間なんだな」を受け入れる。
◇「人がストレスに感じないことが、自分にとってはストレス」の扱い方
自分がストレスに感じることを人に言うと、「わたしはそんなの全然気にならない!」と言われて、モヤモヤするときはありませんか?
でも、ストレスを感じるということは、そこに自分のセンサーや才能がある証明。
だから、まずちゃんとストレスを感じる。
そして、もしそこを解消したら、同じように悩んでいる人を助けられるということだから。
どんな自分の性質も、才能でありギフト。嫌いになっちゃだめ!
◇「夫に愛されている」とどうして信じられるの?
「自分は夫にもほかの人にも、愛されている」と信じているから。
信じて傷ついたら怖いけど、傷ついてもいいから信じる。傷つく覚悟で信じる。をやっているから。
「その人なりに愛してくれている」とわかっているから。
Ch.6はいかがでしたか?
読んでくださったあなたの人生が、少しでもさらに理想に近づいていくことを願っています🐣💖
#小田切あさぎ , #魅力覚醒講座 , #魅力 ,#本音, #不満 , #現在地 , #ありのまま , #うつ , #うつ病 , #鬱 , #鬱病 , #感情, #欲望 , #マインドフルネス , #今を生きる , #恐怖 , #恐さ , #怖さ , #信頼 , #ライフハック
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?