自己愛性人格障害と受動型発達障害の相性 ストラテラ服用日記361日目
もうすぐ1年。よくも毎日続けていると自分を褒めてあげたい。
昨日のエントリーで尊大型発達障害がパワハラ上司になると書いたけど、自己愛性人格障害も上司になるとかなり厄介なことを失念していた。
Twitterでご指摘頂いて思い出した。昔、自分も自己愛性人格障害と思わしき上司からパワハラを受けていたんだった。
自己愛性人格障害が上司になると、あの手この手の権謀術数を用いて自分(上司)あげ、部下(私)さげがいかに正しいかを喧伝する。
さらに、出来ない奴を根気強く指導する自分に酔い始めることもある。
困ったものだ。疑り深くて粘着質でパワハラを平気でやる。
MSDマニュアル家庭版より引用してみる。
自己愛性パーソナリティ障害は、優越感(誇大性)、賞賛への欲求、および共感性のなさの広汎なパターンを特徴とします。 引用終わり
優越性・賞賛への欲求が社内のポジションによって、変な形で(ある意味最も正しい形とも言えるが)発揮させると大変な思いをすることになる。
あんまりよく思い出せないが、外向け(他部署)に言うこととこちらに言うことが全然違うというか、ミスしたことでも外には微妙に悪く言っていかに上手くフォローしたかを武勇伝として語り、何故か誇張された失敗を前提として叱責されたり。
あの手この手でコントロールしてこうとするのがとても嫌になってある日喧嘩して辞めた気がする💦
とまあ、なんというかそんな感じで相性悪いっていう話でした。
まとまらなくてすみません。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?