【家系図】待ちわびるは戸籍謄本 情報収集編
【わたしの家系図大作戦 其のニ】
思い立ったが吉日人間なので、すぐ動いてしまうやつです。立ち上がったら即走り出す系の、勢いだけはある系です。
どんなときもクラウチングスタートの姿勢を忘れません(家事以外)
家系図を作るために、まず何からしようかと。
親戚で1番の情報通を探すか。
いや、長老に聞くのがいいか。 長老て。
いろいろ考えてみたけど、けっきょく文明の利器に頼っちまうんだよ!現代人だからな!
「家系図 作りたい 自分で」ネットで検索。
ほう、戸籍謄本ね。
へぇー 長老じゃねえんだ。
さっそく戸籍謄本をもらいに行くしかない!
じゃあ今日は本籍地である隣県までドライブするか〜と思ったけど..
まぁ待て待て、焦るなと。そういうとこやぞと。
まず本籍地の役所に問い合わせてみたら、
2024年3月〜 本籍地じゃなくても戸籍謄本の申請・発行ができるようになってると教えてくださいました。
『広域交付』
本籍地が遠い人達ももう大丈夫👌
他県だってもう大丈夫👌
お近くの市役所・区役所・役場でOK👌
どこででも取れるようになったなんて。
ありがたやありがたや〜。
広域交付できるようにしましょうよって 最初に提案された方、誰ですか?
肩たたき券を差し上げたい。
おかげさまで、車で片道1時間半が、徒歩10分で済みました。
ということで、近所の役所に行って家系図を作る旨をお話したら、課の方が丁寧にいろいろと教えてくださいました。
数日かかるけど遡って戸籍を出してくださるそうです。お手数おかけします。
一応、簡易的な家系図メモ(自分を含めわかる範囲で名前など書いたもの)を持って行ったら、そのメモをお預かりしたいとのことだったので、そのままお渡ししてお願いして来ました。
窓口で『このおじいちゃんの〜』とか説明しやすいので、たくさん戸籍謄本を取るなら、書いて持って行くと伝わりやすいと思います。
明治までは遡れるはずと言っておられたので、楽しみに待ってるところ。
ただ今、戸籍謄本待ち。