見出し画像

絶対に参考にすべき稼ぐためのエッセンス!~現在の稼ぐための最新情報・高単価アカウント作成&単価維持・バズる動画の編集方法・重複&類似判定を回避する方法

こんにちは!トップダスです。

12月も残すところ約2週間となりましたが、皆さん最近のトップバズの調子はいかがでしょうか。

最近になって高単価アカウントの作成が難しくなった。
高単価アカ自体はなんとか作成できるものの、数日もしないうちに単価が落ちてしまい単価維持ができない。
といった声も多いようです。

もう転載動画では通用しないのか?

そもそもトップバズ自体がもう稼げないのか?

オリジナル動画を撮って動画を上げていけば稼げるのか?

オリジナルな自撮り動画なら高単価アカウントが作成できるのか?

こういった疑問やお悩みが皆さん少なからずあると思います。

そこで今回は自撮り動画についても検証してみました。

プロフィールはこちら

※現役TopBuzzプレイヤーのトップダスのプロフィールはこちら
https://note.mu/topbuzzdas/n/naa02601a74c1
お客様の声をご紹介!
https://note.mu/topbuzzdas/n/n21aaff75c25d

●ご購入の前に注意点

※この情報は2019年12月現在のものです。TOP BUZZ側での規制やルール変更等が発生した場合でも一切責任は負いません。
※当noteでは実践的な内容をお伝えしたい為、トップバズの動画投稿ができる前提の内容となっております。
※購入後の返金、クレーム等は一切受け付けません。自己責任でご購入をお願い致します。
※ご購入いただいた他の方の為に、無断転載・盗用は禁止致します。発覚した場合は法的手続きに入らせていただきます。
※基本的にご質問は公式LINEにてお受け付けておりますので、こちらから友だち追加後( https://note.mu/topbuzzdas/n/naa02601a74c1 )、LINEの方にてご購入の際のノートIDとお名前をお知らせ下さい。

自撮り動画をアップするのに要した時間とその後について

画像1

自撮り動画とはその名のとおり、自分のスマホで撮ったオリジナルな動画のことを指します。

撮る動画の素材やテーマを自分で決めて、自らのスマホで動画を撮り、そして編集を行う。

自撮り動画の所要時間は約20分かかりました。

20分かけて撮影完了した動画は10本。

この10本の動画を編集して動画投稿をしたのですが、このうち1本は投稿内容が重複していますと出て審査落ちしました。

以下に自撮り動画の注意点を挙げておきます。

自撮り動画の注意点(オリジナルでも単価落ちする)

画像2

ここからは今現在、そして今後もバズビデオで稼ぎ続けるために心掛けたほうが良い大事なことや見解です。すべて箇条書きです。


自分で撮影した動画でも「重複しています」ということで審査落ちする。
※その理由は似たような内容の動画・記事をアップロードしてしまった為。
オリジナル動画だから別段優遇されるということでもない。
※展示0も普通に出るし、重複で審査落ちも普通に起こる。
オリジナルであっても投稿後に審査が長いことがある。
※その際には審査を通過するまで、編集や削除を行ってはならない。さらに審査落ちします。
・オリジナル動画で最初、アカウント名や紹介文を書かずに単純に動画だけを審査される状態で投稿してみた結果。
※その際には最初はどのカテゴリにも属さず、全部「自分好み」に入る状態だった。
・その後にタイトル付けで適切なカテゴリに入るようにタイトル付けを行うと、それらのカテゴリに行くようになった。
12月に入ってからは、アカウントに定めたジャンルよりも個々のコンテンツ(投稿する各動画の内容)によって属するジャンルが変わるようになった。
※タイトルに必ずしも【キーワード】を入れていなくても良いようになった。
投稿するジャンルの一貫性を維持することは大事だが、視聴者が好むならそれに限るわけでもない。
※これまでのようにジャンルを絞らなくても良いが、明らかにかけ離れたジャンルで視聴者が混乱するなら統一はした方が良いこともある。
・オリジナル動画の場合でもタイトルをミスると単価落ちする。
※オリジナル動画で低単価になった場合、一ヶ月ほど毎日投稿し続けると単価落ちから回復することもある。

ただ、自撮りのオリジナル動画の場合は転載に比べて圧倒的に労力が掛かりますし、そこからさらに動画の編集もするとなると、どうしてもコスパが悪すぎる!というのが正直な話であり事実です。オリジナル動画は諦めて、動画よりも記事を書いて稼ぐという手段を考えてみてもいいでしょう。(トップバズアプリは記事主体ですし、記事の収益の方が0.6円など高いこともあります)

12月に入ってからは、タイトル付けが益々厳しくなった。
※「まさか」「衝撃の結果」など釣りタイトルを付けない、短すぎるのもNG。
CTRの低い動画は削除したほうが良い。
※ただしそれは転載動画の場合。バズビデオアプリの目標はYouTubeを超えることですので、求めているのは完全なるオリジナル動画です。

バズビデオアプリがYouTubeより優れている点は、ユーチューバーのようなプロの作った動画などではなく普通の素人が作った日常感あふれるリアルなオリジナル動画です。

逆に求めていないのは、どれもこれも同じような転載動画や類似する転載動画。

これらが蔓延してしまうことでアプリレビューでも酷評が増えてしまうので、転載動画の場合はCTRの低く見られない動画は削除したほうが良いでしょうし、過去動画を削除しても収益に関わることは少なく、むしろサーバー負荷の軽減にもなります。

再生回数(クリック)が低い動画は削除してもいいのかどうかについて
※ポリシー違反さえしなければ単価落ちすることはありません。ですので古くなって見られなくなった転載動画は削除しても構いませんし、削除した方が良いでしょう。

バズらせる必要はない。ただしそれは安定を求める場合。やはり稼ぐためにはコレが必要!

AIが学習し、日々増え続けているNGワードやダメな表現。これらアウトワードを意識することも大事ですが、これまでに万再生を何度か経験したことのある方ならば「バズるためには視聴者が本能的に思わずクリックしてしまうようにさせる」ということが大事だとおわかりですよね。

普通に動画を上げているのでは到底及ばない、桁の違う再生回数や桁の違う高い収益。いわゆる「バズる」を誘発するためには多少の危険ワードも必要なのかもしれません。

※ただ、タイトルの付け方に関しましては12月に入ってから明らかにこれまでとは違ってきています。

・「...」を使って、未完結のようにしない。
・「まさか」「衝撃の結果」など、釣りタイトルを付けない。
・短すぎるのもダメ。
・「ああああ」のような無意味なタイトルにしない。(あが4つは行き過ぎですが)

今後はタイトルで必要以上に煽るというのはNGになるかもしれませんね。

※他にも細々としたことがあります。この点に関する注意点を後半の有料コンテンツ部分で書いてます。

TopBuzzで稼ぐためにはタイトルが極めて重要です。

画像3

動画の内容も大事ですが、それでもタイトルがほぼ全てだと言っても過言ではないでしょう。

これは今でも変わりません。どこまでいってもタイトル付けが最重要。

バズらせることが上手いということは、そうしたギリギリを狙うことでしか得られない旨みといいますか、視聴者が思わず反応してしまう「ギリギリを攻めた危険ワード」を熟知しているからです。

そして1動画でそれら万再生を稼ぎ出すには「ギリギリに近い危険ワード」を用いることが必要となります。

※今回の有料コンテンツ部分はこの先もバズビデオで稼いでいこうとお考えの方は見ておいたほうが良いでしょう!

最近のバズビデオ。収益化の申請をすると、秒で却下されたりする事例も。

12月に入ってからは高単価アカウントの作成は落ち着いたものの収益審査に通らなかったりすることが多いようです。

ではなぜ収益化ができないのか?

それは以下の点に注意することで申請通過率がグンとアップします。

・現在アップしている動画の中に審査中のものがある
・タイトルで煽りすぎている
・画質が悪い
・投稿全体のクオリティーが低い
・カテゴリ別での優位性が低い(ジャンル選びが悪い)
・再生回数が低い(競合が多いジャンルを選びライバルに負けている)
・下品・低俗なコンテンツを投稿している(有料コンテンツ部分で解説)

これらは一部ですが、上記のようなことが当てはまると収益化の申請をしても通らないことがあります。

※これらに関する注意点を後半の有料コンテンツ部分で書いてます。

1分の動画でも編集時間は30分かかります!

画像4

1分の動画でも30分かかります?

これは私共の場合に限ってですが、最短で事前にリサーチやテーマ決めをしていた場合で、動画のタイトル選定から編集、そして動画の書き出しまでの一連の流れにかかった時間です。

1分以上の動画の編集に要する時間は早くても1本につき30分。そしてこの完成した動画をトップバズに動画投稿するのに数分。なんだかんだで結構な時間がかかります。

動画コンテンツとはそういうものです。

ですので時間の短縮が何よりも大事。今回の有料コンテンツ部分では、現時点でほぼ無編集かそれほどの労力がかからず、サクサク投稿できるジャンルをご紹介しております。

バズビデオで稼ぐためには視野を広げることが大事!

私共のトップバズのサポート以外にも、他にもトップバズのコンテンツ販売者がいらっしゃると思いますので、まずはどこでも良いので「ご自身が信頼できると思われるコミュニティに入られてみて、サポートを受けてみる」というのが視野を広げるためのきっかけになると同時に、ご自身の出来る幅も広がると思います。

各コミュニティやコンサル主の方ごとに考え方や場数も違いますし、持っておられる知識も違います。まずはいろいろとサポートを受けられてみて、知識を吸収されてみるのも良いと思います。

YouTubeでも情報発信をされていて、信頼できる塾やメンターといった発信者の方々もおられると思いますよ!そういった方々の情報も可能ならば得てみられてはと思います。

現在の高単価アカウントへ育てるためのやり方・考え方

最近では新規で作成したアカウントは0.009から0.018、または0.03円といずれも以前までの0.2円垢では考えられなような低単価が多いです。

初期単価から高単価に持っていくやり方ですが、幾つか注意点がありまして、それは…

それではここから下は有料コンテンツ部分になります。

画像5

ここから先は

10,451字 / 12画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?