見出し画像

「個性」はどうやって見つけるのっていう話

どうもとんです。

・自分は何がしたいかわからない
・自分はどの道に進めば良いかわからない
・つまらない人間と思われたくない

そんな人に向けてヒントになれば良いなぁと思います。

僕は過去に「自分は何者か」と悩んだ時期があります。正直今でもあまりよくわかっていません。

特に部活もしてこなかったので自分は何が得意なのか、自分が好きなことはなんだろうか、自分とは何ぞやと悩みながら、もう自分なんていてもいなくても変わらないんじゃないか思った時期もありました。

それもそのはず。僕自身が外国人で皆と違うことがとても嫌で周りの人間に合わせて生きてきたせいで自分を見失ったからです。

まだまだ自分の個性が何かはわかっていませんが、個性ってこんな感じかなというヒントが得られた本があったので紹介します。

◆個性の見つけ方

個性はズレることから始まると言うことです。
ここで言う個性は才能とほとんど同義語だと思っていただいて大丈夫です。

その理由として、AI時代に人間が人間らしくあるために必要な能力として創造性があげられます。

AIは完璧な計算のもと、不確実性のあるものを全て排除して、完璧に作業をします。

少し例を出してみると
上司にコピーを取ってきてと言われたとして、コピーを取り、上司に渡します。

これは、上司の言われたことに対して100%応えている状態ですね。

もしコピーという言葉の裏にホッチキスでとめといてという意味もあったならば、人ならなんとなくそのことに気付きますが、AIは決められたルールの範囲内でしか動けないので、コピーして終わりです。

AIは完璧ではあるが、「完璧を超えるような創造性」がある人間には劣ります。

それでも自分はAIより使えない人間だという人は、ドイツの詩人ゲーテが残した言葉に

ある種の欠点は・欠陥は、個性の存在にとって必要である。

ケチな人は節制ができて
マイペースな人は周りに流されてなくて
バカな人は予想を超えるような発想して

自分の短所だと思うところを長所に変換する作業をしてみてください。

◆個性の差別化

個性を見つけたとしても他の人とそんなに変わらないと思っている多くの人は
誰かをそのまま真似している場合があります。

確かに真似は必要ですし、ある一定のところまではマニュアルでどうにかなると思います。

しかし、その先のトッププレイヤーになるためには自分で道を探すしかありません。

少し例を出すと、トップのサッカー選手になる際に、本田圭佑選手の練習や生活を一つ一つ真似したら、ある程度のところまではいけると思いますが、必ず壁にぶち当たります。

なぜなら、その人と本田圭佑選手は体の作りが違うのはもちろんのこと、今まで経験したきたことや現在の環境がことごとく違います。

そしてそれでは完全なコピーになるだけです。
(そんなことはありえませんが)

自分の見つけた道こそが王道なんです。

もし誰かを真似するなら自分の環境や生活を考慮して、自分仕様にしてみてください。

◆個性を伸ばす

先程のお話しした通り、個性を伸ばす上で大切なことは創造性です。

この創造性を発揮するためには耳にタコができるぐらい聞いたことがあると思いますが

基礎をしっかりすることが必要です。

例えば、プロのピアノ演奏家は完璧に曲を弾ける上でゆっくりにしてみたり、音を付け加えてみたり、オリジナリティを出します。

これは基礎ができてこそできる技なんです。
しかし、基礎ができてない人がオリジナリティを発揮しようとすると、曲が壊滅してしまうんじゃないかと思います。

なのでまずは基礎をしっかりしつつ、オリジナリティを出すためにあえてズラすということが必要です。

それによってその曲が皆の曲からその人の曲に変わるのです。

例えばnoteでそれを応用してみると
僕は基本的にPREP法(先に結論を話して、その理由と例をあげて結論を話す方法)を使って、文章を書いていますが

PREP法の前に問題提起を入れてみたり、「はじめに」と「おわりに」を入れてみたり、自分だけの挨拶を入れてみたりして、自分だけの文章を作っています。

創造力なんてないよ!っていう人はとりあえず1日5分程度ぼーっとする時間を作ってみてください。

おわりに

これを書いて思い出したことがあって

学生時代に皆と同じような授業を受けて、同じような価値観を押しつけられ、平均的であることが生きる上では大切だと知ったのに

就職活動をすると急に「あなたの個性は?」と聞かれるという事案はなんとも許し難いことであると感じます。

まぁ多分きっと統制しやすいんだろうなと思いますが、まるでロボットみたいですね。もしロボットだとしても意思のあるロボットでありたいですね。

もし自分の個性を探す際に、やっぱり自分には個性がないと思う人は、無個性というのも立派な個性だと思うので、自信持ってください。

AIが人間の代わりに仕事する時代にいかに自分は人と違うのかを見つけて、自分だけの道を進みましょう。

ついでに読んだ感想や質問をコメントに残しておくとアウトプットになるので是非お待ちしております。

ありがとうございました。

参考書籍

おすすめ書籍

この記事が参加している募集

最後まで読んでくださりありがとうございます。サポートしてくれたお金は文献や著書、体験に注ぎ込みもっともっと面白い記事を書くために使わせていただきます。よろしくお願いいたします!