マガジンのカバー画像

学びの支援

6
運営しているクリエイター

記事一覧

楽しい気分になろうと思い、小学生向け国語辞典で「うれしい・喜ぶ」の関連語を書き出しました

楽しい気分になろうと思い、小学生向け国語辞典で「うれしい・喜ぶ」の関連語を書き出しました

4月1日から、コロナ流行下の日常や教育、学びについての記事を書いていますが、アクセス数を見ると、それ以前に書いた小学生向け国語辞典の比較記事が多いようです。

アクセス増加の理由を考えると、新年度になり緊急事態宣言は継続中なものの、書店が多く再開し、小学校3年生が国語辞典のひき方を学習し始めるために、国語辞典の購入を考える家庭が増えたからだと思います。それで情報収集しようと「小学生 国語辞典」や「

もっとみる
子供の学びをサポートしたくて、国語の読解問題を自作しました

子供の学びをサポートしたくて、国語の読解問題を自作しました

子供の学びを助ける方法について、自分にできることをずっと考えています。

双方向のオンライン授業は、まずは朝の会のような出席確認からで、回線の重さが課題になっているそうです。
映像授業は、長時間見続けることの負担が大きいようです。
そのため、学校を介した子供の学びは、現時点では先生から出される課題が中心なのだと感じます。

課題(宿題)を使った学習には、先生から大量に出されているかもしれないという

もっとみる
小学生の「教科書」を使った学び方を教えます

小学生の「教科書」を使った学び方を教えます

小学生が使う学習教材の編集者をしています。今は出版社勤務ですが、2月までは編集プロダクションで教材の執筆などをしていました。
#いま私にできること について考えていたのですが、小学校で子供が受け取る「教科書」を使った学び方なら伝えられるかもと思い、書きました。

教科書での学び方は部外者が介入しない方がいい。しかし……教科書は、1ページ1ページに工夫が詰まった本です。市販の参考書やドリルよりも時

もっとみる

小学生向け5冊の国語辞典の見出し語を比べる

会社を転職するタイミングで小学生向け国語辞典を5冊買いました。
これらは、年末年始に改訂された新しいものばかりで、比較が楽しめると感じたからです。

えいやと買った(買ってしまった)ので、これから言葉の意味の表現の違いやコラムの違いなどを読んでいきたいところです。それで、まずはどんな言葉が並んでいるのだろうかと思い、最初の50語(「あ」から始まる語)と最後の50語(「わ」「を」「ん」の語)を比べて

もっとみる

小学生向け国語辞典5冊で、手始めに調べそうな言葉の意味を比較する

2020年の前後に発売された小学生向け国語辞典を5冊購入し、どんな言葉が立てられているか、初めの50字と終わりの50字を比べました。

今回は、国語辞典を買ったら初めのほうに調べそうな言葉について、各社の説明を比較したいと思います。

小学校の新学期が近く、授業で使うために、今が新しい国語辞典を買う機会です。

どの国語辞典がいちばんすばらしい! ということは、敏腕な辞典編集のプロでも博識な辞典マ

もっとみる
小学生向け国語辞典5冊をえいやと買った理由

小学生向け国語辞典5冊をえいやと買った理由

2月末で勤めていた会社を退職し、3月から新しい職場で働き始めました。
それで、ひとまず仕事をやり終えた、ごほうび的な意味を込めて、小学校向け国語辞典を5冊一気に購入しました。

どうして「小学生向け国語辞典」を「5冊」「ごほうびで」と思われるでしょうが、今が買い時なのです…!

小学校向け国語辞典の最新版が5社から発売された国語辞典の改訂(リニューアル)は4・5年くらいで、長いものはもっとかかりま

もっとみる