![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87757813/rectangle_large_type_2_a95d42ec7a3232569dcc60f28ed3da7e.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
#617【お金】コスパ最強年収を税金と所得代替率から考える💰
一般的に年収600万円〜700万円くらいが一番コスパの良い年収だと言われています。
これは、日本の所得税が累進課税につき、年収が上がるにつれて税率も上がっていくためです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87757633/picture_pc_ffbaa79ad10258846308b33e7d243585.png?width=1200)
勿論、税率は高くなっても年収が上がれば手取り金額自体は高くなりますが、仕事の責任も大きくなり、拘束時間も増えるのが世の常ですからね😅
また、所得代替率の観点から考えた場合も、年収のアップに従って貰える年金額はアップしますが、標準報酬月額には上限があり、収入が上がるほどに所得代替率も低くなります💰
その辺も踏まえた上での『コスパの良い年収』を考えるべきなのだと思います🤔
その人の生活環境や家庭環境によっても変わってくるでしょう、自分にとって最適なコスパに見合った仕事環境に身を置きたいものですね😆