#396【TOEIC900点への道】TOEIC L&Rテスト 直前の技術【その1】
この記事では、本書を読んで自分なりに有効だと思えた事を何回かに分けて纏めていきたいと思います✍️
✅Part3、Part4でマークシートは塗らない
先読みの時間と会話に集中する時間を可能な限り確保するため、なるべく時間を割くため、回答する際にマークシートは塗らない。
そして、問題を解いている最中はマークシートに印だけ付けておき、Part4の最後に69個まとめてマークする✍️
なるほど、確かに🤔
ぶっつけ本番でやるのは少々勇気がいるので、本番前に一回公式問題集でやってみよう💡
✅Part3、4リスニング時は詳細問題に全集中
以前の記事でも書いた通り、Part3Part4は概要問題と詳細問題の2種類に大きく分けられる。
概要問題は会話全体を聞いていれば回答できるが、詳細問題は会話中のヒントを聞き逃すと絶対に回答できない。
よって、会話を聞く際は先読みした設問中の詳細問題の回答となる箇所を聞き逃さないように集中することが大切。