同期の速いメモアプリが私の生命線なのです。
私は日々の予定やタスク管理について、Simplenoteというメモアプリを使っている。
これは、もちろんiTunesにアプリとして存在するし、PC上ではブラウザアプリとして使うこともできる。私はiPhone&iPadユーザーで、かつPCも多用する生活を送っているので、これらどの端末からもアクセスできるメモは、この上なく便利なのである。
しかしここで、「そんなアプリ聞いたことがない」「なぜAppleおなじみのiCloudメモを使わないのか?」「他にもメモアプリはたくさんあるのでは?」みたいな声も聞こえてきそうだ。
確かにこのアプリの知名度は低い(と私が思っているだけで、実は使ってる人いるのかな?)。有名なiCloudメモは同じApple IDでサインインしているなら別端末でも使えるし、Google系列のGoogle Keepや、圧倒的多機能性を持つEvernoteやNotionといったクラウドサービスも世の中には存在する。
そんな中で、このSimplenoteは多分不便の部類に入るだろう。タグをつける機能はあるが、それを整理するのも若干手間がかかるし、メモをフォルダごとに分類することすらできない。メモの記載方式としても、マークダウン方式が使える程度で、高度な編集機能はついていない。
そんなSimplenoteであるが、なぜ私がこれに魅了されたかというと、その「スピード」ただ1点だけだ。
まず、シンプルだからこそ起動のスピードが速い。メモを立ち上げたほぼその瞬間にメモし始めることができる。
そんなに大きな差があるのか?とお思いの方もいるかもしれないが、私に取ってはここでのほんの数秒が、自分の思考やアイディアが消えないうちに、ストレスなく言語として落とし込むために死活的に関わる問題なのだ。
次に、同期のスピードも速い。
これを有意義に感じているのは、私がEvernoteを並行して使っているからだ。使用者の意見としては、Evernoteは比較的アーカイブ性は優秀だが、同期については意外と時間がかかるように感じている。同期される前に別端末で編集すると、同じメモが複製され、別バージョンのものが出来上がってしまうのに私はストレスを感じてしまう。
その点、このSimplenote(やNotion)は同期性に優れていて私にとってはかなりありがたい。例えば私の場合、自分の席のPC前に座っているときは基本PCで、トイレに立ったときはスマホで、近くの会議室などに行くときはiPadで、それぞれ作業したりするから、そのどのタイミングでも継続してメモ(や文章執筆)を行うことができるのはとても嬉しい。
また、仮にネットワーク環境がないときでも、とりあえず気にせずメモを編集しておいて、次にネットワークに接続すればそれが瞬時に同期され、待機時間はほぼ無い。
この軽さ、スピードこそが、私にとっての小さなストレスを感じずに済むためにありがたいのだ。
大手企業が作り上げた多機能系メモアプリももちろん好きで常用しているが、一方でこういうシンプルさに特化したメモアプリにも活躍の場があるということを感じると、それぞれのアプリがなんだか可愛く見えてくるものだ。