![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81692043/rectangle_large_type_2_903a30f62d98bf51ac25fc0bd2f3a27e.png?width=1200)
Photo by
lesview_shinobin
「ワタミのからあげFCとの契約終了」とにかワタミはマーケティングが苦手です。
既定路線ですね。
アークコア社がワタミの「から揚げの天才」から撤退するという記事です。
単純に利益がでないために撤退です。
ワタミってマーケティングが苦手な印象です。
・唐揚げは参入障壁が低く競合が増加傾向
・ワタミが起用した有名人はターゲットの支持を得てない
・7年間に少し流行ったが市場は小さい(1,000億程度)
マーケット、ターゲット、商品、の順でみても、非常に難しいです。
また、FCの肝である「独自ノウハウ」も見えません。
意外と近所のスーパーの唐揚げの味が口に馴染んだりしますし、日常で食すものの味付けって難しいですよね。
勉強になります。
――――――――――――――――――――
▼越谷雑談がやてっく 運営しています。
https://koshigaya.gayatec.jp/
――――――――――――――――――――
いいなと思ったら応援しよう!
![荒井智也(Tomoya Arai)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62278089/profile_d8691744ef2feada9c69ee8f8fbb1fb6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)