春のグループファスティング開催報告♫


3月末に春のグループファスティングを行ったのですが、私も驚くほど、

参加者の方の
体の変化と気持ちの変化が大きかった!!
 のが、素晴らしかった!




 そんな、春のグループファスティングをして良かったところや具体的にどう変わったかについて、お伝えします。


  ■グループファスティングの良いところ




まず、グループファスティングをしてよかった点は、
何よりみんなで一緒に励ましあってできる!!
というのが最大のメリットです。




実際にこんな感じで他の参加者の方と交流して、
辛さや空腹感を共感したりすることで

離脱しない!

最後まで頑張れる!

モチベーションが保てる!


これ、グループファスティングだからこそできるメリットです。


実際に、参加者の方からいただいたご感想でも、


励まされたり、仲間いてよかった!と、全員から同じご感想をいただきました♪





辛さって、一人で耐えるより一緒に分かち合ったり、
誰かに吐き出した方が軽くなりますよね。


もちろん、

一人でも大丈夫!自分のペースでやりたい!という方は個別の方がおすすめだったりしますが、

ちょっとでも心配・・・
誰かと一緒に励まし会いたい!

というのであれば、
グループファスティングがおすすめになります。


他にも、自分以外の他の参加者さんの食事の献立を見たり、
質問を聞けるのもグループファスティングならではのメリット♪


やっぱり自分では考え方が固定してしまっていて出てこない献立とか、
質問とかありますよね。


私自身も、いつもお客様からご質問があるたびに、毎回新しい発見があります!!




一緒に頑張る仲間とのやりとりも本当に面白いく、お互いに同士の気分で、和気あいあいです!



■  辛くない&結果が出るのは、サポート付きだからこそ



そして、肝心のグループファスティングの結果がどうなったか・・・
というと、

1週間の期間で、平均して−2.5kgを達成!!


それだけでも嬉しいのに、そこから、コンビニ食をやめたり、調味料を切り替えたりと変化が素晴らしい!



これは、ただ単にファスティングだけでなく、
体や食事の知識を一緒に学べるから。
サポート付きのグループファスティングだからこその変化だと思います。


ここ、実はポイントですよ!


ダイエットして失敗するケースって

ほとんどが体の仕組みを無視しているからなんです!



・ファスティングで習慣や意識を変えて、
・食セミナーで知識を学ぶから
・行動の変化が起こるんですよ!!


この順番を忘れてはいけません!!



なぜ、体の仕組みを知ることが必要なのか今の食事を続けるどんな未来が待ち受けているのか・・・はこちらのセミナーでお伝えしています!

看護師が教える予防医学!細胞から体を変えるファスティングセミナー




そして、健康管理ってやっぱり毎日の食が大事!食育や添加物については、自家製ソーセージを作りながらお伝えしています!

自家製ソーセージづくりレッスンはこちら



今回、皆さんの変化が大きく、
やっぱりグループファスティングっていいな〜しみじみ・・・


というわけで、
次回のグループファスティングも予定しています!!

【5月スタート】
5月20日(土)〜5月26日(金)の7日間

【6月スタート】
6月17日(土)〜6月23日(金)の7日間


夏前に脱げる体になりたい方!
薄着でも気にならない体を作りたい方!
梅雨時期の気候が変化しやすい時期に体調を整えたい方!
自律神経のバランスも整って、ストレスに柔軟なしなやかな体と心づくりも可能です。



そして、次回からは、
アフターファスティングセミナーを60分に拡大して
食知識を
余すことなくお伝えしていきます!!

ぜひ、5・6月グループファスティングで一緒に
スッキリボディを目指しましょう♫


【初夏のグループファスティング詳細・お申し込みはこちら】


ぜひ、たくさんの方のご参加をお待ちしています^^


▽ご連絡・ご相談はこちら▽
■公式LINE
※現在【190名】の方にご登録いただいています。
https://lin.ee/L2392lI

■ホームページの問い合わせフォーム
https://hanafasting.amebaownd.com

いずれも、Tomoeよりご連絡差し上げます。
ぜひ、迷っている方はご相談ください。

いいなと思ったら応援しよう!