シェア
背中にずっしりとした重み。 ずり落ちそうになるのを、 よいしょと持ち上げる。 炎天下の中、…
本屋で娘と一緒に絵本を選んだ。 たくさんある絵本の中から、娘は幼児用の絵本を選んだ。ピク…
「子どもが親と一緒に遊ぶ時期」は残りどのくらいあるのだろう? そして、残されたこの期間。…
左手の中にすっぽりと収まってしまうほどに、小さな手。 西日がまっすぐにぼくたちを照らす中…
「あ、10円拾った」 スクールからの帰り道、突然娘が屈んだ。屈むとでっかいリュックが頭の方…
今日は妻の誕生日。ママにケーキをプレゼントしようね、と娘と話し合った。 相変わらずテレラ…
朝起きたらすぐにシャワーを浴びる。 学生のころからの習慣で、シャワーを浴びられないとどうもスッキリと起きられない。 「わたしはな、明るいときにはお風呂入らんで」 今朝、ベッドで起き抜けに意味もなくシャワーに誘ってみたらそう断られた。娘がベッドの上を飛び跳ねながら開けた全開のカーテンから差し込む朝日に照らされて、それもそうだねと応える。 恒例のシャワーを終えたら、しばらくなまっていた身体に活をいれたくなり、軽い筋トレをした。べつにムキムキでも筋トレマニアでもないけれど、1
明日の朝は久しぶりにお弁当をつくる。 最後の幼稚園弁当を作ってからひと月ほど。 その間、…
娘と一緒に駅まで歩く。 まっすぐ駅まで歩いていくなんてことは全くなくて、10歩も行けばすぐ…
子育てをしているのなら、自分自身を大切にしたほうがいい。 ずっとそんなことを思っています…
朝ベッドで目が覚めると、 「パパ大好き♡」と娘が布団に入ってきた。そして、 「ケータイ貸…
普段泣かない娘が、車の中でしくしくと泣き出した。 「先生のこと、思い出しちゃった」 助手…
いつか見た映画のワンシーン。 小さな子どもを乗せた車が事故を起こし、子どもだけが奇跡的に…
娘がゴロゴロと甘えてきても、適当にあしらうことがある。 娘が質問をしてきても、うまく答えられないことがある。 ちゃっちゃと動いてくれない姿を見て、イライラを隠しきれないことがある。 でも、まあ、仕方ないかなって思うようにしている。 どうあがいたところで、ぼくは”完璧な親”なんてものにはなれそうにもないから。 こっちがどれだけ丁寧にお膳立てしたところで、思ったようにお手伝いや身支度をしてくれるわけでもなく。 どれだけ、娘の好みに合わせて工夫をしても野菜は嫌い。 何度言って