見出し画像

1094.すごく苦手な状況

画像を見すぎて首が痛くなってきた。
ふだんは姿勢に気をつけて生活しているけれど、細かいところをよく見ようとすると、どうしても前のめりになる。

画面を見続けるSEに、うつ病が多いと言うけれど、すごくよくわかる。
めっちゃストレスフルになっている。
現物を見たいなあ。
試着がしたいよう。
ワードを変えても出てくるものが見たことあるものばかりになってきた。
果たしてジャストなものに出会えるのか?
会える気がしないんだぜ。
ゲシュタルト崩壊してるんだぜ。

昨日は検索で終わってしまって身体がバキバキなので(ウォーキングはしたけれども)、今日はほぐしを1時間くらいとひさしぶりのトランポリンの有酸素運動へ。
ひさびさすぎてすっごく疲れたけど、ほんと行ってよかった。
動かないで画面見てると死んでしまう。
泳がないと死んじゃう魚と一緒。

メンタルがキー!ってなってる時は目も脳もキューっと緊張していて、
困りごと、心配ごと、問題のみに意識が向いている。
その向こうの何のためにやってるんだっけ。という未来の喜びに意識を向けると、全てがふわっと緩む。
ということを、今日ふと実感した。
したけどずうっと継続しているわけではなくて、またすぐぎゅーっ!ってなるんだけど、なったらまた気づくとすぐにちょっとゆるむ。おもしろい。

もういろいろいっぱいいっぱいになっているこの状況が、どうなってどう着地するのか、もはや自分でも予測がつかない。
それを見ているのはちょっと楽しい。
人は体験するために生まれてきたとかいうけど、もしかしてこういうことだろうか?
ふとそんなことが浮かんできたよ。


いいなと思ったら応援しよう!

あいざわともこ
サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!

この記事が参加している募集