![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90408664/rectangle_large_type_2_6b4a00399d8ba54529312a2980a92dcc.jpg?width=1200)
888.初めての鯖カレー
鯖カレーを作った!
この前カルディで鯖缶セールしていたのを見た時に、
「そういえば鯖カレーって作ってみようと思ってたんだった」
って思い出したのだ。
たぶん、食べたことがない。
「鯖缶といえば、ほかほかごはんで食べるもの」だったのだ、わたしには。
でもー、何かで見て、
「へええ、食べてみたいかも」
って思っていたのだよ。
でも食べたことないから、優先順位が低くって、忘れちゃってたのよね。
おいしいね、鯖カレー!
そして超簡単!
すぐできる!
これはお気に入りレシピ決定である。
わたしの作り方はこれ。
1、玉ねぎ、人参、椎茸、生姜を塩少々で重ね煮にする。
(でも今回はお腹空いてたので、ちょっとしか煮てない。)
カレーパウダー、コリアンダー、黒胡椒、クミンなどを入れる。
2、トマト缶4分の1くらいを投入。
3、鳥ガラスープをちょっと入れる。
(鶏ハム作った茹で汁があったから。水でもトマト缶でもいい)
4、鯖缶投入。そしてカレールーをひとかけら。
完成!
なんとなく作ったわりにはおいしくできたから、おすすめ。
自分で作るとスパイシーにできるのがいいよね。
辛くないカレーなんて、カレーじゃないんだよ。
今度は別のフィッシュカレーか、シーフードカレーに挑戦しよう。
どんな魚が合うかしら?
いいなと思ったら応援しよう!
![あいざわともこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109288484/profile_7cc3d566df7b14329c471a5eaf73287f.png?width=600&crop=1:1,smart)