私は知らない。
今までの政策や、どんな人柄なのかを。
だが、一国の大統領であることを
自分の意のままに出来ることと勘違い
しているように思えてならない。
侵略先のウクライナのみならず
世界を巻き込み、1番に思うべき自国民
までをも苦しめている。
それにしても周りは抑えられなかったのか。
官僚、側近の進言に聞く耳を持たな
かったのであろうか。はたまた、怖くて
(何かはそれぞれ)進言出来なかったのであろうか。
話は逸れるが、
独断や意見するものがいない時に
負の歴史が生まれやすいと思う。
例えば、アドルフ・ヒトラーの政治。
物騒で痛ましい事件。かの有名な
オウム真理教の地下鉄サリン事件は
教祖と信者達が起こしたものだから
意見するものがいなかったのだろう。
中にはなんとなくでもおかしい事だと
思った信者もいたのかもしれない。
しかし、
意見するのが怖かったり、コントロールされ
己の心の違和感を打ち消したりした
可能性も十分に考えられる。
話を戻そう。
『政治とは人が人を助けるために行う』
私が大好きな韓国ドラマ、善徳女王に後になる
徳曼が政敵である美室に放った言葉だ。
感銘を受けて、私も強く共感するところである。
対して、なんと欲深いのだろうか。
一国の大統領として為すべきなのは、
人を助けるために行う政治。
欲には色々あり、全てをきっちりと
善悪と区別できるものではない。
程度や、もたらす影響によってある程度
それが善か悪か別れてくるのだと思う。
手に入れるほど更に上級のものを欲しがり、
いつもあることがなかったり
してもらえることがなされなかったり
すると、負の感情を剥き出しにする。
そんな場合も残念ながら存在する。
(※向上心否定の意ではない。)
最後に、恐れながら進言致します。
いつでも周りの人が意見できるような
懐の深さと雰囲気をお持ちください。
耳を傾けることを決して蔑ろにしてはなりません。
独断ならば道徳や法律に鑑みて、そこから
外れないよう判断していただきたく存じます。
『人の振り見て我が振り直せ』
私自身も、意識していきたいことである。
あとがき
珍しく、怒りの感情を
書き出したい気持ちになりました。
ここまでご覧下さり、ありがとうございます。
皆様とともに、一刻も早い終戦と
以前の日々が戻ることをお祈り申し上げます。