麦ごはんおにぎりアクション
ことしも #OnigiriAction の季節です。
じぶんの握ったおにぎりの写真が、すこしでも役に立つのであればと思って、毎年ささやかながら参加させていただいています。
“おにぎりアクション”については、前回参加したおにぎりの記事でも紹介させていただきましたが、いい企画だなと思っています。
ポーク玉子おにぎりに続いて、今回は基本の基本、麦ごはんのシンプルなおにぎりを握ってみました。
🍙麦ごはん握ります
というのも、ちょうどこちらの大麦をいただいたんです。
受け取ったとき最初に浮かんだのが麦ごはん。
そしてこの時期。
というわけで、麦ごはんでおにぎりを作ってみようかなと思ったわけです。
🍙麦ごはん炊きます
🍚材料(お米2合分)
・お米…2合
・大麦の力…大さじ1
・水…3カップ+1/4カップ
溶いたお米に3カップの水を入れて30分漬けたら、大麦と水1/4カップを追加します。
さあ、炊き込みスタート。
ちなみに我が家は鍋でごはんを炊いています。
鍋を強火にかけて、沸いてきたら中火に落とします。
あ、そういえばこの前お鍋を買い換えました。
今回は新しいお鍋さんのnoteデビュー記事にもなります。
蓋をします。
ぶくぶくと泡立ってきました。
水分が減ってくると、麦の粒が見えますね。
🍚麦ごはん炊けました
炊き込み時間は12分が目安。
ふたをとって底から返すようにざっくりと混ぜます。
混ぜたらもう一度蓋をして15分ほど蒸らします。
待てばふっくら、つやつやの麦ご飯が炊けました。
大麦が見た目にも彩りのアクセントになって美味しそうです。
我が家の“鍋炊きごはん”はこちらの記事でも紹介しています。
よかったら見てみてください。
🍚麦ごはんおにぎり仕上げます
今回はこの麦ごはんをおにぎりにします。
ラップフイルムを広げたら、おにぎり一個分のごはんをどどんと置きます。
あとは握るだけ。
子供の頃、実家のおにぎりが俵型だったので、今でもなんだか三角おにぎりには憧れがあります。
海苔を巻いたら出来上がり。
ちなみにみなさん、おにぎりの海苔って、焼き海苔と味付け海苔、どっちを使いますか。
どちらも美味しいと思うのですが、関西出身なので、おにぎりの海苔は味付け海苔派です。
というわけで、今回も味付け海苔を巻きました。
慣れ親しんだふだんのおにぎりが、白米、俵型のスタイルなので、麦ごはん、三角のおにぎりは自分にとっては、ちょっとよそゆきでスペシャルな感じがします。
🍙プレゼントは不思議なご縁
麦ごはんおにぎりのきっかけになったプレゼントの大麦。
プレゼントの主とは、ずいぶんと会えていませんが、思い出してもらえたことが嬉しいです。
そしてそれがジャストおにぎりアクションの開催期間中で、おかげで初めて炊く麦ごはんで参加できたのも不思議なタイミングのご縁だなと思いました。
でも、こういうことってありますよね。
いろんなことが落ち着いたら、プレゼントの送り主さんとまたお会いして、そしてお礼と麦ごはんおにぎりの感想を伝えたいと思います。