
変わりたい人が変われない理由【成功の架け橋】
変わりたいと強く思えば思うほど
変われないのは
「人の脳が大きな変化を嫌う」
という特徴を持っているからです。
よっし!絶対に変わるぞ!
と、
大きく意気込めば意気込むほど
脳も「絶対変化させないぞー」
と、
同じぐらい
意気込んでしまいます。
本当に変わりたい人は
自分の脳に「変化」とばれないぐらい
小さな変化を
積み重ねる!
これが一番の近道です。
例えば「3ヶ月で10 kg 痩せる」と決め
今まで行ったことがないジムに通い始め
今まで3食とっていたのを一食に変えて・・・
なんてやってしまうと
脳は気づいてしまいます!
いつもエスカレーターを使っていたところを
階段を使うようにするとか
三食に1回は
ご飯の量を半分にしてみて
一か月後には
そのまた半分にしてみるとか
これまで7時に起きていたところを
6時50分にしていくとか
脳にバレないように
こっそり日常を変えていくのです!
結論として
本当に変わりたい人は
自分の脳に変化とばれないくらい小さな変化を積み重ねるのが
一番の人生を変える近道です!
自分の脳にばれないように!
小さくコツコツ習慣を変えていきましょう!