
ふとした時に聞いて、歌詞が気になる曲
2月は逃げるというくらい早く、残り1週間で終わる。
こんなに早かったかな?と疑問、何かに焦っている自分がいる。
その何かとは?正体は分からないが、焦燥感というものだろうか?
この3連休はとにかくゆっくり過ごすことにしている。
#今こういう気分
こんな日々の中、
無音だと退屈で音楽サブスクをつけて走りだした。
今回は周りの紹介、感覚や歌詞がなんかいい曲を紹介します。
乃木坂46 ジコチューで行こう!
https://youtu.be/7eoiyP4kaAQ?si=QWxGfh_bIOu8uXFn
この瞬間を無駄にはしない 人生あっという間だ
周りなんか関係ない そうだ
何を言われてもいい やりたいことをやるんだ
ジコチューだっていいじゃないか? マイウェイ~ マイウェイ~
1年前に一緒に働いていた職員さんから紹介された曲。
#乃木坂46
ONE OK ROCK Mad World
世界中にこの声は届くと信じた日
それが僕のセカンドバースデー
何を言おうが 今 嘘偽りのないものがあると信じてる
僕は探してる
引かれたレールを外れ 後戻りは出来なくなった15才の夜
口ずさむ『15の夜』
#ONEOKROCK
Vaundy 花占い
https://youtu.be/onhBN0qkUcE?si=Vmtu5NZlhaWabFpF
冒頭のイントロからの
なんて笑って 吐いて捨てては君を思い出す
そんな思いを
抱いて 抱えて 悶えた先には いつも君がいる
「そんなことより願いは君との先にある」
たわいない話を2人でしよう
これってもしかして、恋愛ソング?
#vaundy
SUPER BEAVER ひたむき
https://youtu.be/rOheZgDIPUs
僕のヒーローアカデミアというマンガ原作のアニメの
オープニング曲としても使用されました。
自分なんてとか どうとか
恥ずかしいとか おこがましいとか
迷う理由は際限ない 悔みたくないから慎重に
でも悔んでしまうんだよ 迷いながら じゃ結局
一生懸命 一生懸命に
ただ一歩 でも一歩 明日へ って繰り返す
信じることが 大前提ならば
これまでも これからも ひたむきに
行動する一歩ずつ進んだり、3歩進んで2歩下がる人生。
でも、信じてひたむきにいていれば何とかなる。
大学時代の行動力がある先輩の紹介していただいたバンド
#SUPER_BEAVER #スーパービーバー #ひたむき
X JAPANもいいけど、
Little Glee Monster 紅
若者の力を総結集 集大成したように聞こえる。
https://youtu.be/ZZNl1ZX2XKk
お前は走りだす 何かに追われるよう
俺が見えないのか すぐそばにいるのに
#紅 #リトグリ #カラオケ行こ #
tuki. 月面着陸計画
昨年の紅白に晩餐歌で出演された高校生。
地図のない宇宙を行こうよ 誰かの真似をしなくても
君のまま 泣いたって笑ったって怒ったって
全部を正解にしちゃおう
地図のない道を行こうよ どこかではぐれてしまっても
今日泣いたって笑ったって怒ったって
全部が繋いでくれるはずさ
ヨーソロー!
「今」を生きる自分を肯定してくれるような歌詞。
#今を生きる #tuki
とある音楽紹介インフルエンサーより
清野研太朗 異世界協奏曲
https://youtu.be/RD2m4w60gmE?t=3
我武者羅に生きるお前が笑われて
楽に生きる奴らが得をする世界で
我だけはお前のことを笑わない!
皆が指差し笑おうとも我は笑わない。
#異世界協奏曲 #清野研太朗 #ビャクレンの歌
ビャクレンの歌も聞いていて、
新しい舞台へ立つときに出会いと別れをテーマにした曲。
ヨルシカ アポリア
軽快なリズムの冒頭からアニメの世界観とハマっている歌詞。
描き始めた あなたは小さくため息をした
あんなに大きく波打つ窓の光の束が あなたの横顔に跳ねている
長い夢を見た僕らは気球にいた
遠い国の誰かが月と見間違ったらいい
#ヨルシカ #アポリア
【豆腐まくらメモ📝】
今期、毎週欠かさず見ているアニメ 『チ。ー地球の運動についてー』。
リアルタイムではさすがに真夜中で起きれないので、
日曜の朝ごはんの後に見るのがルーティーン。
#ルーティーン #チ地球の運動について #最近見ているアニメ
今週の『チ。ー地球の運動についてー』(ネタバレ)
地動説の考え方を180度変えた、とある司祭の発言。
一生かけて弾圧してきた 異端審問官のノヴァクの活動を全否定される。
「君らは歴史の登場人物ではない」と。次回も気になる。
サカナクションの『怪獣』もいいですね😙
地動説を信じる人たち=怪獣と見立てて(当時は異端 変わっている考え)
この世界の無常さ、彼らの飽くなき探求心を軽快なリズムで表現している。
#サカナクション #怪獣 #あくまで個人の見解 #地動説
#考えさせられるアニメ #魚豊
引用元
YouTube 各アーティスト公式チャンネルより
歌詞 歌詞検索サービス 歌ネットより
https://www.uta-net.com/(2025.2月23日現在)
過去に音楽に関する記事はコチラ。
年々新しい曲が増えて、しかも歌詞も共感系が多い?と思う今日この頃。
#音楽 #グッとくる歌詞 #今日の言語化 #今日のアウトプット #流行りの曲