![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73996924/rectangle_large_type_2_28879f7dd35c9e08fad2f1e4a5651150.png?width=1200)
Photo by
yokominami
柔道整復師が教える、「手足の末端の冷え」に効果的なツール2選
今、足の捻挫で整骨院に通っています。
そこで指摘されたのが手足の末端の冷え。
どう解消すればいいのか質問してみました。
頂いた回答は下記です。
筋肉を動かすこと、刺激すること。そうすると熱が生まれる。
足つぼを指で押したりするのもいいけど、オススメは青竹踏みやゴルフボールを足で踏むこと。
自重が使えるので、楽に刺激ができる。
なぜゴルフボールがいいかというと、硬さと面積が小さいから。手のひらで足の裏を押すのと、指で足の裏を押す違いと一緒で、硬く、面積が小さい方が刺激しやすい。
ということで、青竹踏みを早速活用しています。
まず、かなり気持ちいい(笑)
立って踏むと痛いイメージがありましたが、座りながらだと、刺激がマイルドで、気持ち良く仕事ができます(笑)
個人的には竹素材も気持ちいいポイント。触感も大事です。
これはオススメです。
本日は以上です。また明日。