マガジンのカバー画像

コトバとコミュニティの実験場

「コトバとコミュニティの実験場」 僕はこのマガジンで、「コトバ」と「コミュニティ」の2つをテーマにいろいろな記事を提供していく。その2つを極めていった先に、きっと世界が救われるヒ…
このマガジンでは月に2~4本程度の記事を毎月ご提供します。月に2本以上購読されるようでしたら、マガ…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

システムズ・アプローチ

 システムズ・アプローチ、という考え方を聞いたことがあるだろうか。  家族療法に用いられ…

ユビキタスがん診療:四苦と原罪

 昔、ある医師が「私の目指すのはユビキタスながん診療」という類のことを発信されていて、感…

社会的処方EXPO2025募集がそろそろ始まります

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(09:50)はマガジン購入すると視聴できます。

早期緩和ケアの行き詰まり

 2010年に「早期からの緩和ケア」がQOLを改善する、もしかしたら寿命も延長するかもしれない…

人生をジャッジしない

「もう人生を終わりにしたい」 ベッドサイドで患者からそう告げられたら、皆さんはどのように…

遠野と怪異と希望の星~安楽死制度を議論するための手引き:あとがき

前回の記事はこちら↓  先日、岩手県の遠野に訪れた際、民話の語り部の方から「座敷わらし」…

まちで図書室を開きたい続報

マガジンを購入すると全編(11:05)を視聴することができます。

本を育てる

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:55)はマガジン購入すると視聴できます。

社会的処方にフォローアップが必要ない、たった1つの理由

 社会的処方について色々なところでお話をしていると、 「社会的処方をお渡しした方々って、…

図書館を作りたい

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(10:19)はマガジン購入すると視聴できます。

死の直前の熱

 先日、X(Twitter)にて「死の直前の熱」に関するポストにリプライしたら、けっこうな反響を…

300

神集めの島と文化的処方

 夏休みを利用して神津島に行ってきた。  神津島ってどこ?って思うだろうか。  実は東京…

良い生、そして良い死を得るためには?

「良い死に方ができるかどうかは、運でしかない」  と言ったら、多くの人たちは驚くだろうか…

150

医者は、医者でしかない(続き)

 前回の記事では、自由診療(非標準治療)が行っていることがいかに愚かなのか、という点を冷静な視点から「構造化して」解き明かしていくとして、「標準治療の医者(医療)が信用できない」場合について言語化を試みた。  続いての今回は「標準治療では効果が見込める治療が無くなってしまい、できることが無い」場合について考えてみよう。  今回もキーフレーズは「医者は、医者でしかない」である。  さて、上記のような場面はどういった医療シーンで見られるだろうか。  その多くは、それまでに標準

¥150