![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127713032/rectangle_large_type_2_32cd2d202a6af92c40ea215390468d09.png?width=1200)
対人支援のストレスで、ココロの疲れをためないために
こんにちは、やっちーです。
いつも投稿をご覧いただき、ありがとうございます。
詳しいプロフィールはコチラ
普通に生活しているだけでもストレスはたまるけれど、対人支援をしていると、自分の気づかないうちにストレスが溜まっていることがありませんか?
なんとなくやる気が出ない・・
朝起きて仕事に行くのが憂鬱・・
そんなココロの疲れが回復できるための話をお届けしたいと思って書いています。
私も社会福祉士、ケアマネジャーで対人支援を20年以上続けてきた。
その頃は常にストレスを抱えていたのか、買い物でストレスを発散したり、自分へのご褒美と称して贅沢をしてみたり、何のために働いているのかわからない状態だったと思う。
私のコーチングを受けてくださる方は、介護や福祉、医療関係のお仕事をされている方も多くいる。仕事の悩み、対人関係の悩み、自分を変えたいなど、悩みは人それぞれ。
今の職場の中で人間関係を改善されていく方もいれば、やりたい方向性が見つかって転職される方もいる。
そして共通しているのは、自分の中の~するべき、~しないといけない、という思い込みに気づくことで、今までと同じ出来事があっても見方や捉え方が変わると、ストレスを感じなくなるということ。
現場で仕事をしていると、それぞれの考えややり方があって、
「なんでそんなことしてるの?」って思うこともある。
忙しいとついイライラしちゃうけれど、そこで「自分はどうしたらいいのか?」を考えられるようになると、相手の言動にイライラする事が減る事もある。
相手をコントロールすることを手ばなしてみると、少しずつ自分を変えていけるようになる。
とはいっても、対人支援で毎日色んな事が起きると、どうしても余裕がなくなってストレスが溜まってしまう事がある。
そんな時は、自分を満たしてくれるものを見つけておくのもいいですよ。
朝はフル充電だったのが、帰る頃には充電切れ、なんてこともある。
そんな時に自分を充電できるもの、ありますか?
好きな飲み物を飲む
好きな音楽を聴く
ゆっくりお風呂に入る
お気に入りの場所に行く
自分にあった物をいくつか持っていると、仕事帰りにできる事、休みの日にできる事、その時に合わせて自分を満たすことができるようになる。
対人支援って仕事が終わっても、仕事の事が頭から離れない事も多い。そうなると、頭も心も休まる時がなくて、ストレスが溜まっていく・・
少しでも仕事の事を忘れて、自分の好きな事やお気に入りの事をする時間をとってあげると、ココロの疲れが癒されていきますよ。
私も仕事の事で頭がいっぱいになった時は、子どもの保育園のお迎え前に、帰り道に駅前のドトールでコーヒーを飲んで気持ちを落ち着けてから帰る日もあったな。
たった10分だけど、この時間のおかげで、ココロが折れずに済んでいたのかもしれない。
1人では自分の考え方のクセに気づいたり、どうやったら自分を満たせるのかわからない事もある。そんな時は、人に話してみると、自分がどうしたいのか?に改めて気づけることも多い。
もし、誰に話したらいいのかわからない時は、私の公式LINEやSNSのDMからメッセージくださいね。あなたの悩み、誰よりも理解できると思うから。
ではまたね。
◆「思いをカタチに」好き、やりたいを叶える未来地図を描く
無料メール講座&メルマガ始めました
【お知らせ】
①目標設定無料ワークショップ
![](https://assets.st-note.com/img/1705299440074-VmKxaPqYXe.jpg?width=1200)
詳細お申し込みはコチラから
https://note.com/tksgy105/n/n41effa60a8bc
②オンライン新年会 やっちーcafe&スナック開催
![](https://assets.st-note.com/img/1705299456829-PTRADBd2zQ.jpg?width=1200)
詳細お申し込みはコチラ
→https://forms.gle/yVmmSKRSPNukHzuc8
最新情報や講座、セッションの募集は、公式LINEとメルマガからお知らせします。
【公式LINE】https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv
【stand.fm(音声配信)】やっちーの心のコンパスルーム
https://stand.fm/embed/channels/5f754cdaf04555115de404a6
【Twitter】
https://twitter.com/waiwailife7
【Instagram】
https://instagram.com/beyourself.yacchii