まったくのクラフトビール初心者が上野と川越で出会ったクラフトビールまとめ⑧杯~成長日記vol,13~
はじめまして!
クラフトビールをつくりたい!って想いから近い将来に向けて
勉強中の、祐太(ゆうた)です。
#祐の字は旧漢字で数少ないチャームポイントです
#本名です
勉強(とほぼ趣味)で出会ったクラフトビールの感想を投稿してます。
みなさんのクラフトビールライフに少しでも貢献できたらうれしいです。
今回のTOP写真は先日買ったアメリカのクラフトビールたちです。
外国クラフトビール(特に缶)はデザインがオシャレでいいなー
って思ってついつい買っちゃいました。
クラフトビールの“ジャケ買い”も楽しいですね!
さて、今日紹介するビールたちは前の投稿で写真をチラ見せした
川越でたらふく飲んだ『COEDOブリュワリー』さんのビールたちと
上野・御徒町で出会った『OKACHI Beer Lab』さんのビールたちです。
特に『COEDOブリュワリー』さんのビールたちは
小江戸・川越を散策しながら飲み歩きしたのでとても思い出深いです!
ぜひ川越でCOEDOビールを楽しんでみてください。
まずは『COEDOブリュワリー』さんのビールたちからご紹介です。
《❶杯目》紅赤 -Beniaka-
ビアスタイル:アンバーエール
苦み🍺🍺🍺🍺
酸味🍺🍺
コク🍺🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺
色はきれいな紅みがかった琥珀色。
ホップの薫りの中にも甘い匂いがするなーっと思ったら
原材料に“さつまいも”が入ってるそうです。
アルコール度数7%とボディもしっかりで飲みごたえ抜群の1杯。
《❷杯目》瑠璃 -Ruri-
ビアスタイル:ピルスナー
苦み🍺🍺🍺
酸味🍺🍺
コク🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺🍺
ピルスナーらしく薫りと苦み、のどごしのバランスが絶妙な1杯。
特にホップの苦みの加減が僕好みでした!
いろんな食事に合わせやすそうなビールです。
《❸杯目》毬花 -Marihana-
ビアスタイル:セッションIPA
苦み🍺🍺
酸味🍺
コク🍺🍺
香り🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺🍺
同社のIPL、伽羅 -Kyara-に比べるとアルコール度数が低い分飲みやすい印象です。
シトラス系の香りがとっても華やかな1杯。
ビール初心者や女性にオススメのビールかな?っと思います!
《❹杯目》伽羅 -Kyara-
ビアスタイル:IPL
苦み🍺🍺🍺
酸味🍺
コク🍺🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺🍺
IPLは初体験!!
IPAと違って香りと苦み抑えめでスッキリしたビールな印象です。
しっかりした飲みごたえとスッキリ感の両立が快感。
こちらからは『OKACHI Beer Lab』さんのビールたちのご紹介です。
《❺杯目》カチクラアイピーエー
ビアスタイル:IPA
苦み🍺🍺🍺🍺
酸味🍺🍺🍺
コク🍺🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺
スパイシーな苦味としっかりした飲みごたえを感じられる1杯です。
OKACHI Beer Labさんのビールはアルコール度数が低いビールが印象的ですがこちらのビールはアルコール度数7%、IBU:70とビール好きにオススメ!
《❻杯目》アキオカアンバー
ビアスタイル:アンバーエール
苦み🍺🍺🍺🍺
酸味🍺
コク🍺🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺
色はきれいな琥珀色。
色の印象ほど苦味はなくホップや焙煎した麦の香りがキャラメルのよう。
(僕のような)クラフトビール初心者の方でも楽しめるアンバーエールだと思います。
《❼杯目》オカチマチエール
ビアスタイル:ホワイトエール
苦み🍺
酸味🍺🍺
コク🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺🍺
ホワイトエールやヴァイツェン特有のエステル香が甘く華やか。
程よい甘みとアルコール度数5%未満ととても飲みやすいビールでした!
《❽杯目》アメヨコドライ
ビアスタイル:ピルスナー
苦み🍺🍺
酸味🍺
コク🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺🍺
苦味やコクなどよりも“のどごし重視!”を感じられるビール。
若干辛口、なめらかなのどごしで1杯目にオススメです!
※ご注意ください!あくまでも個人的な感想です!
―――――――――――――――――――――――――
今回の投稿では以上の8種類をご紹介をさせていただきました。
最後までお付き合いいただいて本当にありがとうございます。
勉強(とほぼ趣味)として飲んで書いているクラフトビールのメモですがInstagramでも更新しています。
機会があったらぜひのぞいてみて下さい!
次回はあの『常陸野ブルーイング』さんのビールたちをご紹介の予定です。
お取り寄せで出会ったビールたちなのですが、僕は特に青いラベルが印象的な“ホワイトエール”が好みでした!
次回もお楽しみに!!