見出し画像

【自閉症2歳】数字が1つでも違うと

次男じゃむぱん
「17、18、19、20、21、22・・・」

・・・


じゃむぱん
「23!23どこ!?」

パン粉
「23ないわ。」


じゃむぱん
「いーやーーーー!!!!」


★★★


じゃむぱん
「6あった、4あった、5あった・・・」

・・・

じゃむぱん
「2!2ない!2どこ!?」


パン粉
「なくてもいいんだよ」

じゃむぱん
「いや!!!!2!!!!」


パン粉
「ん~~~
下の「パーシー2」じゃだめ?」

じゃむぱん
「・・・・いい!」


パン粉
「よかったー・・・」


★★★


こんな感じで
思った数字が見つからないと
パニックを起こしてしまうじゃむぱん。


今日はひどかった。

毎日お風呂の湯船につかったとき
お風呂のモニターを見ながら
「●時●分になったらあがろうね」
と事前宣告するのだが。

パン粉
「今日は19時15分になったら
おふろからあがろうね」


じゃむぱん
「15!」


ゆっくりお風呂にはいって
約束の19時15分になった。


じゃむぱん
「15!あがる!」


パン粉
「よし、あがろう!」


じゃむぱん
「・・・かみのけ!!!」


見ると
じゃむぱんの手に
1本の髪の毛がからまっていた。
じゃむぱんは髪の毛が大嫌い。
床に1本落ちているとのを見つけると
ぎゃーぎゃー騒ぐ。

パン粉
「はいはい、髪の毛とろうね」


取っている間に
19時15分を過ぎてしまった。


じゃむぱん
「15!!!15どこ!?」


パン粉
「15終わっちゃった。16であがる?」


じゃむぱん
「いや!!!15どこ!?」


パン粉
「15にはもどれないの。15おしまい」


じゃむぱん
「いいいやああああああ!!!!」


こんなことで
パニックになるなんて
生きづらそうだなぁ・・・
次に15が見られるのは
1時間後なんだよ・・・


パン粉の脚をつねったり
水をかけてきたり
洗面器や桶を床に投げつけたりと
今日もバイオレンスなお風呂時間だったよ。



いいなと思ったら応援しよう!

パン粉*自閉症&知的障害boysのママ
応援していただけると嬉しいです!